TOP 釣行記index 次のページを読む

 上野山さんからのリポート
 「アジやコッパ」

  西小川 (福井県)
   2005/06/25

 


今年は6月末になっても北陸地方はまだ梅雨入りの宣言がありません。
6月中頃からは連日夏のような晴れの日が続いていますが、湿気が高いためか体がだるくて、なかなか一人では釣りに行く気が起こりません。
釣具店の情報によれば遅れていた若狭湾のグレもこのところようやく釣れてきたようですので、25日の土曜日は午後から釣友のSさんと久しぶりに西小川に釣行しました。

土曜日の朝の天気予報を見ますと、なんと気温の予想は31度です。
朝から蒸し暑くじっとりと汗をかきます。
Sさんに、この暑い中ほんとに行くのか確認すると、夏前に最後の磯釣りに行きたいということです。

ほんまにこの暑くてだるいなかフカセで釣るのは大変です。
エサ取りも元気いっぱいではないかと思われます。
午前中に西小川の「すみや渡船」に電話して「暑いので3時頃渡してもらって夕方だけ釣りたい」といいますと、「他にお客さんもあるので2時には来てほしい、あんまり暑かったら相談して出る時間決めよ」ということで西小川に2時前に行くこととなりました。

12時にサンスイ釣具店に行きエサやら氷をもらいます。
「この暑いなか熱心やな。水分とって熱中症に気を付けないと。先週小川に行ったときは、手のひらのグレが多かった、こましなのはウキ下50cm程で遠投して釣ったよ」と若旦那が言います。

小浜に向かう途中の梅街道は暑さのため陽炎がゆらいでいます。
途中の温度表示では34度と表示されています。
「ほんまにこんな時釣りに行くのは難行苦行やな」といいながら小浜の手前の北川にさしかかりますと、炎天下のなか鮎釣りをしている人がいます。
仕事なら、炎天下のなか屋外の作業は大変ですが、みなさん好きなことなら出来るものですね。

さて、コンビニでお茶やらスポーツ飲料を買って渡船屋につきますと、先客がおられます。
船長もいたので「すぐに出ますか」と聞きますと、「時間通り2時にでよか」というのですぐにしたくをします。
今日は帽子をかぶらずに鮎釣りようの菅笠をかぶりました。
これですと頭の上を風が通りますので炎天下でも多少しのぎやすそうです。
「ええもん、もっとるな」と船長が言いますので「九頭竜川に鮎釣りに行くんですよ」といいますと「何でもやるな。1年じゅう釣りしてることになるな」とひやかされます。

やがて2時になり我々3人で出船しました。
先客の年配の方は最初に「ヨコグリのはなれ」におりました、見渡しても磯は誰も人がいないようです。
「また、タイ釣ったコボラにのるか」と船長が言いますので我々は前回と同じく「コボラグリ」に乗りました。

海水をバケツでくみますとかなり暖かく感じます。
マキエを打ちますと早速スズメダイが出てきます。
前回ここでマダイを釣っていますので、ハリス2号、ハリはグレメジナ8号、ウキ下4ヒロでスタートします。
エサトリを足元に集めて仕掛けを遠投するという釣り方です。
潮は前回鯛を釣ったときと同じように陸に向かって流れているようです。

2投目にウキが沈みます。
何が来たかと竿を立てますとあまり引きません。
上がってきたのは10cmほどのチャリコです。
これが釣れるなら、大きいのが来るかもしれないと期待して再度仕掛けを遠投します。
足元のスズメダイの下にはコッパグレも沸き出しました。
3匹ほどチャリコを釣った後はウキが沈みますがハリに乗りません。
ハリに乗ったのをゆっくり巻いてくると何と15cmほどのアジです。
せっかく氷を買ってきたのでこれは持ち帰ることにします。

Sさんはコッパグレがかかるようです。
タナを聞きますと3ヒロということです。
今度はどこに向かって遠投してもアジが釣れてきます。
お茶を飲んだりして休憩しながら釣りを続けます。
ウキ下も色々変えてみます。
ですがどのタナでもアジが釣れてきます。

アジを30匹ほど釣りましたので、夕方の時合いはグレを釣ろうと、4時頃からはウキを0号に変えて軽い仕掛けで竿3本ほど先に仕掛けを投入しますが、スズメダイが沖に出てしまいます。
何度も打ち直して釣れたのは20cm程のコッパグレでした。
ウキ下を50cm程につめて遠投してもウキが着水すると同時に回りが茶色いエサトリに囲まれてウキが斜めに入ります。
釣れるのは、アジやスズメダイです。
どうも、グレはエサトリをかきわけるほど活性は高くないようです。
そうこうしているうちに、7時になり終了となりました。
グレは放流したコッパしか釣れませんでした。

ヨコグリのはなれに乗った人に聞きますと、やはりアジがじゃまをしてグレは釣れなかったようです。
湾内の筏の夫婦連れを船に乗せると海から引き上げるスカリが重そうです。
「チヌですわ。今日も嫁が釣りました」と旦那さんが言います。
今日は47cm程のチヌを釣った奥さんがが竿頭ということなのでしょう。

今回、暑い中がんばりましたが、柳の下の泥鰌というわけには行きませんでした。
気温が高くて熱中症を心配したのですが、3時頃からは北風が吹き結構しのぎやすかったです。
海の中はスズメダイ、コッパグレ、アジなどのエサトリが元気ですので、グレの活性がエサトリを押しのけるほど高くないと今の時期なかなかグレ釣りは厳しいなと思いました。


TOP 釣行記index 次のページを読む