最新 TOP
週末のおすすめ磯 2006年

1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008


南紀編
06/01/05
日置
29日 19℃。
    川口大島で30〜35cmを6枚。
30日 18℃。
    川口大島で40cmを1枚。
    同じく、川口大島で35cmを1枚。
    ワニ島、2人で30〜35cmを9枚。
    セイダエモン、2人で30〜35cmを6枚。
    地の長島で35cmを1枚。
    平八、2人で30〜35cmを10枚。
2日 18.5℃。
    セイダエモンで32〜42cmを15枚。
    ワニ島、2人で30〜35cmを7枚。
    平八で30〜35cmを4枚。
    地の長島で30〜38cmを2枚。
すさみ
29日 18.5℃。
    白島、カゴ釣りで35〜38cmを20枚。
    オオギシで35〜38cmを6枚。
30日 19℃。
    セシマで35cm級を9枚。
    カツオ島で36cm級を3枚。
    同じく、カツオ島で同サイズを3枚。
2日 セシマで33〜40cmを12枚。
    長バエで33〜42cmを10枚。
4日 17℃。
    ヨボシで35〜42cmを8枚。
    白島、ルアーでハマチの54cmを2本。
5日 16.5℃。
    カツオ島で33〜36cmを11枚。
    同じく、カツオ島で35〜46cmを4枚。
    同じく、カツオ島で35〜38cmを6枚。
口和深
29日 19.2℃。
    大島、6人で32〜42cmを22枚。
    沖の三ッ石、2人で35〜42cmを3枚とイサギの35〜40cmを7枚。
    同じく、沖の三ッ石で35〜40cmを6枚とイサギの35cm級を6枚。
    タイコで30〜40cmを8枚。
    大片ハエ、2人で35cm級を6枚。
30日 18.5℃。
    赤島で30〜32cmを6枚。
    マナイタで35〜36cmを4枚。
    平床、3人で30〜39cmを23枚。
    中の三ッ石、4人で30〜40cmを14枚。
    フナコシ、3人で30〜38cmを7枚。
    重箱で35cm級を2枚。
    青島、2人で30〜46cmを10枚。
    シオフキ、2人で35〜40cmを4枚。
31日 18℃。
    沖の三ッ石、6人で30〜46cmを33枚。
    トヤで32〜38cmを6枚。
    大島、2人で33〜40cmを5枚。
    シオフキで38〜40cmを2枚。
    大片ハエ、2人で30〜33cmを6枚。
    天鳥島、2人で35〜38cmを2枚。
2日 19.2℃。
    大坪、3人で35〜43cmを4枚。
    平床、2人で30〜43cmを6枚。
    中の三ッ石、3人で30〜43cmを55枚。
    立島で35cmを1枚とイサギの35〜40cmを2枚。
    赤島で30〜33cmを3枚。
    フナコシで25〜38cmを4枚。
    重箱で30〜35cmを2枚。
    フクラ、2人で30〜38cmを11枚。
    天鳥島で32〜40cmを12枚。
3日 18.5℃。
    沖の三ッ石、3人で30〜45cmを55枚。
    大島、2人で33〜45cmを10枚。
    小坪で35cm級を2枚。
    天鳥島で35〜40cmを2枚。
    タイコの東で33cmを1枚。
4日 17.5℃、下り。
    大坪、3人で30〜40cmを11枚。
    中の三ッ石、2人で30〜45cmを20枚。
    立島、2人で30cm級を4枚。
    重箱で35〜40cmを2枚。
    フクラで35〜40cmを3枚。
    中の三ッ石で30〜36cmを4枚。
    青島、2人で27〜41cmを8枚。
    重箱で25〜35cmを3枚。
5日 17.1℃、下り。
    大島、3人で33〜42cmを9枚とイサギの42cmを1枚。
    沖の三ッ石、4人で33〜46cmを31枚。
    大片ハエで30〜35cmを2枚。
    タイコの東で43cmを1枚。
見老津
29日 19.1℃。
    ゲタで35〜42.5cmを6枚。
    他は40〜45cmを2枚や35〜42.5cmを3枚、30〜38cmを8枚、35〜37cmを3枚など。
30日 一の島で35〜46.5cmを2枚。
    他は35〜40cmを3枚や30〜35cmを4枚、35〜37cmを3枚など。
4日 ハッカイで42cmを1枚や35cm級を2枚。
    エビスで30〜39cmを7枚や35〜39cmを9枚。
    一の島で32〜40cmを4枚。
5日 牛の首で35〜41cmを4枚。
    他は30〜35cmを3枚や30〜36cmを2枚など。
出雲崎
29日 18.3℃。
    丸島、3人で30〜43cmを13枚。
    大サバで39〜46cmを2枚。
    カンゴメで35〜38cmを7枚。
    チョナ、3人で30〜35cmを5枚。
    アシカ、4人で32〜38cmを7枚。
    ナナシで31〜38cmを8枚。
30日 18.3℃。
    ムシクイ、カゴ釣りでマダイの60〜63cmを2枚。
    大島、3人で31〜42cmを6枚。
    チョボで44cmを1枚。
    八丈、2人で32〜38cmを5枚。
    助八で33〜34cmを2枚。
    シオフキで33〜35cmを2枚。
31日 17.7℃。
    コレバエで47cmを1枚。
    中バナで30〜42cmを15枚。
    助八で28〜42cmを4枚。
    白崎、2人で32〜36cmを4枚。
    大島、2人で35〜39cmを3枚とマダイの39〜43cmを4枚。
2日 17.3℃。
    ジンヨモ、2人で32〜43cmを12枚。
    助八で42〜43cmを2枚。
    長島で47cmを1枚。
    八丈で47cmを1枚。
    大島、4人で35cmを2枚とマダイの32〜49cmを9枚。
    カナトコ、4人で30〜43cmを8枚。
3日 17.6℃。
    武八、2人で32〜43cmを11枚。
    大島、4人で36〜38cmを4枚とマダイの34〜47cmを5枚。
    ウノクソで35〜44.7cmを3枚。
    双子の子、2人で33〜44cmを6枚。
    助八、2人で34〜37cmを5枚。
    カンゴメでマダイの60cmを1枚。
4日 16.8℃。
    ナナシ、2人で30〜41cmを18枚。
    コジで47cmを1枚。
    大島、2人でマダイの40〜49cmを7枚。
    カナトコ、4人で30〜38cmを8枚。
    助八で35〜43cmを3枚。
    チョボ、2人で30〜32cmを4枚とイサギの27cm級を15枚。
5日 17.1℃。
    コジで30〜40cmを10枚。
    双子の子、2人で32〜38cmを6枚。
    大サバで30〜34cmを4枚。
    大島でマダイの45cmを2枚。
    大島、2人で32〜38cmを5枚。
    アシカ、2人でイサギの27cm級を20枚。
須江
29日 17.5℃。
    セシマ、4人で30〜41cmを31枚。
    スズキのハナ、2人で32〜36cmを21枚。
    ナガヅロで32〜39cmを9枚。
    平床で30〜40cmを5枚。
2日 18.4℃。
    タライで30〜40cmを10枚。
    ウス島で26〜32cmを11枚。
    オド島で32〜39cmを5枚。
    シンキチで41cmを1枚。
    ウスの前島で32〜46cmを13枚。
3日 17.2℃。
    山崎で30〜37cmを2枚。
    高岩で30cm級を3枚。
    ビシャゴで40.5〜48.5cmを2枚。
4日 17.4℃。
    スズキのハナで32〜44cmを9枚。
    セシマ、3人で30〜40cmを20枚。
    同じく、セシマで30〜40cmを12枚。
    高岩で32〜37cmを3枚。
    エビタンボ、2人で30〜35cmを10枚。
5日 17.4℃。
    ハヤマ、2人で33〜37cmを12枚。
    ビシャゴで30〜33cmを4枚。
    タライ、4人で31〜40cmを15枚。
    丸島で30〜33cmを5枚。
    グヤ島で30〜39cmを3枚。
    エビタンボ、2人で31〜37cmを7枚。
    オド島で32〜42cmを5枚。
樫野
4日 ウス島で35〜43cmを3枚。
    黒島で30〜48.5cmを4枚。
    カツオで35〜37cmを2枚。
5日 コシタテで30〜43cmを5枚。
    クイシで45cmを1枚。
    ウス島で35〜43cmを2枚。
06/01/12
日置
12日 18.5℃。
    ワニ島で30〜35cmを4枚。
    セイダエモンで30〜38cmを5枚。
すさみ
6日 17℃。
    カツオ島で35cm級を7枚とイサギの35cmを1枚。
    長島で35cm級を4枚。
8日 16.6℃。
    カツオ島で35〜41cmを3枚。
    アシカで36cm級を2枚。
9日 18.6℃。
    エビ島で35〜38cmを2枚とイサギの35〜39cmを3枚。
10日 18.5℃。
    シオフキで35〜42cmを3枚。
    エビ島で45.5cmを1枚。
11日 18℃。
    カツオ島で35〜38cmを20枚、イサギの35cm級を6枚とシマアジの30cm級を6枚。
    同じく、カツオ島で37cm級を2枚。
    セシマで37cm級を2枚。
12日 18℃。
    エビ島で35〜38cmを6枚とイサギの35〜38cmを4枚。
    ウス島で35〜40cmを8枚。
口和深
6日 17.7℃、下り。
    大坪で30〜38cmを5枚。
    平床、3人で30〜44cmを20枚。
    中の三ッ石、5人で30〜38cmを17枚とイサギの35〜36cmを2枚。
    立島で34〜38cmを4枚。
    フナコシで30cmを3枚。
    重箱で30cm級を4枚。
    フクラで41〜43cmを2枚。
7日 17.7℃、上り。
    大坪で36〜37.5cmを2枚。
    立島で30〜42cmを6枚。
    タイコの東で33〜38cmを4枚。
    大片ハエで30〜43cmを5枚。
    フクラで33〜38cmを5枚。
    雨鳥島で35cmを1枚。
8日 16.8℃、下り。
    大坪、2人で33〜36cmを2枚。
    立島、2人で30〜40cmを4枚。
    平床、2人で31〜38cmを5枚。
    中の三ッ石、3人で30〜43cmを17枚。
    重箱で30〜35cmを2枚。
9日 18.5℃、下り。
    大島で38〜46cmを2枚。
    沖の三ッ石、5人で30〜42cmを60枚とイサギの30〜40cmを16枚。
    沖のコジ、2人で35〜48cmを5枚とイサギの30〜40cmを14枚。
    沖の中ゴシで30〜35cmを7枚。
    大片ハエで30〜32cmを3枚。
    オキノハで36cmを1枚。
10日 18.8℃、下り。
    平床、2人で30〜35cmを9枚。
    中の三ッ石、3人で30〜38cmを17枚。
    雨鳥島で33〜40cmを7枚。
    青島で33〜45cmを18枚。
    フクラで41cmを2枚。
    重箱で33〜35cmを4枚。
    同じく、重箱で30〜36cmを4枚。
    タイコで30cm級を2枚。
    タイコの東で30cmを1枚。
    立島で35cm級を2枚。
    大坪で38cmを1枚。
    小坪で30〜35cmを2枚。
11日 18.4℃、下り。
    マナイタで30〜35cmを3枚。
    大島で35cmを4枚。
    沖の三ッ石、7人で30〜43cmを31枚とイサギの35〜38cmを11枚。
    大片ハエ、2人で30〜38cmを11枚。
    タイコの腹で30〜36cmを3枚。
    雨鳥島で30〜38cmを2枚。
    タイコの東で35cm級を2枚。
12日 18.6℃、下り。
    平床、4人で28〜38cmを31枚。
    沖のコジで33〜38cmを6枚。
    中の三ッ石、5人で30〜42cmを26枚とイサギの35〜40cmを7枚。
    青島で35〜40cmを3枚。
    フナコシで32〜35cmを2枚。
見老津
6日 17.4℃。
    ゲタで35〜46cmを9枚。
    他は35〜43cmを3枚や30〜40cmを9枚、35〜42cmを7枚、35〜38cmを7枚など。
7日 17.9℃。
    ゲタで30〜43cmを6枚。
    他は30〜40cmを4枚や35〜38cmを3枚、30〜32cmを2枚など。
8日 17.1℃。
    エビスで35〜46cmを5枚。
    他は30〜38cmを5枚や32〜39cmを2枚、30〜37cmを2枚など。
11日 18.2℃。
    ナベで35〜44cmを4枚。
    シオフキで35〜42cmを4枚。
    二の島で35〜46cmを7枚。
    一の島で30〜42cmを10枚。
    他は33〜42cmを11枚や35〜40cmを6枚、37cm級を3枚、35cm級を3枚など。
12日 18.3℃。
    シオフキで33〜48cmを3枚。
    エヤ島で42〜49cmを2枚。
    他は35〜46.5cmを4枚や36〜40cmを4枚、42〜47cmを2枚、35〜43cmを3枚など。
出雲崎
6日 16.8℃。
    シオフキ、2人で30〜42cmを9枚。
    大島で30〜39cmを7枚。
    ジンヨモ、2人で33〜40cmを6枚。
    双子の親、2人で30〜39cmを6枚。
    沖の赤島、2人で32〜36cmを5枚。
    助八で30〜35cmを5枚。
    カンゴメ、3人で32〜36cmを5枚。
7日 17.2℃。
    ナナシ、2人で36〜46cmを9枚。
    コレバエで36〜44cmを5枚。
    大島で30〜38.5cmを6枚。
    カンゴメで34〜44.8cmを4枚。
    武八で40cm級を2枚。
    大サバで33〜40cmを3枚。
    ウノクソ、2人で30〜38cmを4枚。
8日 16.7℃。
    沖のミノバエで30〜43cmを5枚。
    助八で43cmを1枚。
    双子の親で43cmを1枚。
9日 18℃。
    大島、2人で35〜46cmを6枚。
    ウノクソ、2人で33〜48.5cmを5枚。
    沖のミノバエで47.5cmを1枚。
    チョボで30〜35cmを6枚とイサギの27cm級を14枚。
    コレバエで32〜35cmを4枚。
10日 18℃。
    双子の親、2人で30〜41cmを16枚。
    ジンヨモ、2人で34〜41cmを8枚。
    カナトコ、3人で32〜40cmを8枚。
    大サバで30〜40cmを9枚。
    沖のミノバエで30〜42cmを3枚。
    助八、2人で35〜40cmを5枚。
11日 17.6℃。
    コレバエ、2人で30〜48cmを5枚。
    ウノクソで30〜36cmを8枚。
    双子の子で30〜40cmを5枚。
    丸島、2人で35〜41cmを4枚。
    チョナ、2人で33〜35cmを5枚。
12日 16.8℃。
    長バエで34〜47cmを5枚。
    助八で32〜41cmを5枚。
    八丈で33〜41cmを5枚。
    カナトコで34〜38cmを5枚。
    チョボで30〜36cmを5枚。
須江
6日 16.8℃。
    ホーラク、3人で30〜35cmを8枚。
    ウ島、2人で31〜41cmを15枚。
    ガバの口で30〜43cmを6枚。
    ホンタライで30〜37cmを8枚。
7日 16.5℃。
    ガバの口で35〜41cmを14枚。
    平床、3人で30〜40cmを18枚。
    オドの東、2人で30〜38cmを4枚。
    オドの前島で35〜43cmを10枚。
    ビシャゴで35〜40cmを4枚。
    同じく、ビシャゴで2人で30〜38.5cmを19枚。
    ナガヅロで32〜37cmを5枚。
    ウスの前島で30〜38cmを8枚。
8日 16℃。
    グヤ島で30〜42cmを5枚。
    ハヤマの前島で36〜39cmを2枚。
    タライで31〜38cmを12枚。
    高岩で32〜40cmを4枚。
9日 17.2℃。
    ガバの口、2人で31〜41cmを10枚。
    山崎で35〜40cmを3枚。
    同じく、山崎で30cm級を10枚。
    ガバの先で31〜41cmを5枚。
    タライで30〜35cmを4枚。
10日 17.5℃。
    ビシャゴで31〜41cmを6枚。
    平床で30〜35cmを4枚。
    カネカケで30〜40cmを5枚。
    ナガヅロで35〜38cmを5枚。
11日 17.5℃。
    ビシャゴ、2人で30〜38cmを15枚。
    同じく、ビシャゴで30〜38cmを5枚。
    高岩で31〜39cmを9枚。
    タライで30〜32cmを6枚。
12日 17℃。
    ホンタライで32〜42cmを6枚。
    ガバの口で30〜45.5cmを6枚。
    山崎で32〜33cmを6枚。
    ウ島で30〜38cmを7枚。
樫野
8日 黒バナで30〜37cmを4枚。
    ウス島で33〜37cmを3枚。
    中の島で30〜42cmを4枚。
9日 小サバで35〜42cmを3枚。
    シモバナで35〜39cmを3枚。
    ウス島で42cmを1枚。
10日 16℃。
    大島で35〜43cmを5枚。
    コシタテで30〜40cmを7枚。
    コチョで35〜47cmを3枚。
    黒バナで30〜40cmを6枚。
    前島で30〜38cmを5枚。
    ヘナガ島で35〜45cmを5枚。
06/01/19
口和深の沖回りは絶好調
黒潮の接岸で水温が下がらない。
口和深の沖回りは絶好調。
日置
16日 19℃。
    川口大島で30〜35cmを4枚。
    ワニ島で30〜40cmを6枚。
    セイダエモンで30〜38cmを9枚。
    地の長島で30cmを2枚。
    平八で30〜35cmを5枚。
18日 19℃。
    川口大島で33cmを1枚。
    セイダエモンで33〜38cmを4枚。
    平八で30cmを1枚。
19日 18.5℃。
    ワニ島で33〜35cmを6枚。
    セイダエモンで33〜38cmを7枚。
    平八で30cmを2枚。
すさみ
13日 18℃。
    シオフキで30〜38cmを8枚。
    白島で35cmを2枚。
17日 18.6℃。
    アシカで35〜37cmを5枚。
    白島で33〜35cmを5枚。
    カツオ島で35〜41cmを3枚。
18日 19.4℃。
    ウス島で35cm級を15枚。
    クワエで35cm級を5枚。
19日 18.8℃。
    オオギシで35〜47.5cmを5枚。
    エビ島で35〜38cmを8枚。
    白島で35〜38cmを7枚。
口和深
13日 18.5℃、上り。
    大島で38〜42cmを8枚。
    沖の三ッ石、人で30〜47cmを48枚とイサギの30〜45cmを17枚。
16日 19.5℃、潮動かず。
    大坪で30〜45cmを11枚。
    立島、2人で38〜40cmを9枚。
    中の三ッ石、4人で30〜48cmを73枚。
    青島で30cm級を2枚。
17日 19℃、下り。
    大島、3人で35〜48cmを9枚。
    沖の三ッ石、6人で30〜42cmを65枚とイサギの30〜37cmを28枚。
    エサ取りも多い。
18日 19.5℃、下り。
    中の三ッ石、4人で30〜45cmを70枚。
    マナイタで35〜42cmを5枚。
    フナコシで35〜40cmを2枚。
    フクラで37〜43cmを5枚。
    青島で34〜40cmを3枚。
19日 18.8℃、下り。
    大島、3人で30〜41cmを18枚。
    沖の三ッ石、6人で30〜48cmを57枚。
    立島で30〜38cmを6枚。
見老津
16日 19.5℃。
    フタマタで37〜44cmを3枚。
    他は33〜38cmを11枚や同サイズを7枚、同サイズを4枚、イサギの37〜40cmを3枚など。
18日 牛の首で32〜44cmを3枚。
    他は35〜43cmを6枚や35〜42cmを5枚、35〜42cmを3枚、30〜37cmを8枚など。
19日 19.2℃。
    ナベで35〜47cmを9枚。
    他は30〜42cmを11枚や35〜44cmを7枚、35〜42cmを5枚、30〜33cmを7枚など。
出雲崎
13日 17.1℃、下り。
    大サバ、2人で30〜43cmを7枚。
    武八、3人で30〜39cmを12枚。
    丸島で32〜41cmを4枚。
    大島、2人で31〜39cmを5枚。
    双子の子、2人で33〜36cmを5枚。
    アシカ、2人で32〜36cmを3枚。
15日 17.3℃、下り。
    ムシクイで34〜42cmを5枚。
    カンゴメ、3人で32〜38cmを8枚。
    アジ島で33〜44.5cmを2枚。
    丸島でアオリイカの400〜800グラムを6杯。
    大島、2人でイシダイの40cmを1枚とマダイの40〜47cmを2枚。
16日 18.1℃、下り。
    八丈、2人で41〜43cmを11枚。
    カンゴメで33〜38cmを6枚。
    沖の赤島で30〜40cmを5枚。
    双子の親、2人で33〜36cmを8枚。
    ジンヨモで30〜35cmを4枚。
17日 17.9℃、下り。
    沖の長島で32〜38cmを6枚。
    ナナシ、2人で31〜40cmを8枚。
    アシカ、3人で30〜38cmを10枚とイサギの26〜30cmを30枚。
    赤島で34〜39cmを4枚。
    丸島で32〜40cmを3枚。
    大サバで32〜35cmを3枚。
18日 18.5℃、下り。
    ジンヨモ、2人で33〜38cmを11枚。
    沖の赤島、2人で30〜38cmを9枚。
    双子の親で39〜42cmを3枚。
    アシカ、3人で34〜36cmを枚とイサギの27〜32cmを14枚。
    ジンヨモで34〜36cmを3枚。
19日 17.9℃、下り。
    アシカ、3人で33〜44cmを8枚とイサギの30cm級を5枚。
    カナトコ、2人で34〜38cmを5枚とイサギの27cm級を6枚。
須江
16日 18.1℃。
    セシマで30〜45cmを4枚。
    ガバの口で30〜45.5cmを2枚。
    エビタンボ、2人で30〜37cmを10枚。
    ビシャゴ、3人で30〜41cmを43枚。
17日 17.5℃。
    タライで30〜45cmを4枚。
    ビシャゴの先、2人で30〜35cmを6枚。
    ビシャゴの中で30〜41cmを6枚。
18日 18℃。
    ホンタライ、2人で30〜41cmを16枚。
    同じく、ホンタライ、2人で30〜45cmを10枚。
    ホーラクで36〜40cmを4枚。
    ウ島で31〜45cmを4枚。
    高岩で30〜37cmを4枚。
    同じく、高岩でアオリイカの500〜2000グラムを23杯。
    ビシャゴの先で30〜37cmを9枚。
19日 17.5℃。
    ビシャゴの先、2人で31〜36cmを9枚。
    平床で30〜40cmを10枚。
    エビタンボで33〜45.5cmを2枚。
    ナガズロ、2人で31〜37cmを6枚。
    セシマで30〜35cmを10枚。
樫野
13日 コシタテで35〜43cmを5枚。
    大島で30〜37cmを6枚。
    水タレで35〜37cmを2枚。
15日 タカビラセで35〜42cmを4枚。
    ウキツ崎で43cmを1枚。
    黒崎で30〜37cmを4枚。
17日 前島で35〜37cmを3枚。
    黒島で30〜35cmを2枚。
18日 黒バナで37〜48cmを5枚。
    大サバで33〜35cmを5枚。
    ウス島で35〜45cmを3枚。
19日 黒島で35〜43cmを3枚。
    小サバで33〜41cmを5枚。
    前島で35〜38cmを3枚。
06/01/26
型のいいのが上がる
ちょこちょこ型のいいサイズが上がり出した。
日置
25日 17℃。
    川口大島で35cmを1枚。
    セイダエモンで30〜40cmを3枚。
    地の長島で33cmを1枚。
    平八で32〜35cmを2枚。
すさみ
20日 18.6℃。
    カツオ島で33〜41.5cmを6枚。
    同じく、カツオ島で35cm級を3枚。
22日 シオフキで45〜47cmを2枚。
    白島で30〜35cmを5枚。
24日 18℃。
    エビ島で36〜46cmを2枚。
    エビ島で33cm級を3枚。
25日 17℃。
    オオギシで30〜35cmを8枚。
    シオフキで30〜40cmを4枚。
26日 18.9℃。
    カツオ島で36〜40cmを4枚。
口和深
20日 18.5℃。
    中の三ッ石、2人で30〜40cmを27枚。
    立島で30〜35cmを3枚。
21日 18℃。
    沖の三ッ石、3人で30〜43cmを57枚。
23日 17.5℃、下り。
    沖の三ッ石、3人で30〜40cmを40枚とイサギの30cm級を5枚。
    天鳥島で33cm級を2枚。
    タイコで35cmを1枚。
24日 18.2℃、下り。
    平床、3人で28〜43cmを21枚。
    中の三ッ石、5人で30〜44cmを27枚とイサギの30〜35cmを6枚。
    フクラ、2人で35〜43cmを5枚。
    立島で35cmを1枚。
25日 17.9℃、下り。
    大島で38〜43cmを2枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜43cmを26枚とイサギの30〜43cmを21枚。
    マナイタで30〜35cmを7枚。
    立島で42cmを2枚。
26日 19.5℃、下り。
    マナイタで30cmを2枚。
    大坪、2人で35〜43cmを5枚とイサギの35cmを2枚。
    立島で37〜40cmを10枚。
    平床、3人で28〜38cmを28枚。
    中の三ッ石、4人で30〜50cmを17枚とイサギの35cmを5枚。
    フクラで38〜40cmを2枚。
    重箱で30〜33cmを2枚。
見老津
20日 18.3℃。
    ナベで30〜43cmを9枚。
    他は33〜46cmを3枚や30〜42cmを7枚、30〜36cmを3枚、32〜36cmを2枚など。
21日 大曲がりで50cmが仕留められている。
23日 17.2℃。
    長島で35〜38cmを4枚。
    他は33〜37cmを3枚や37cmを1枚、30cmを1枚など。
25日 17.5℃。
    シオフキで39〜44cmを2枚。
    クズレで33〜38cmを3枚。
    ヒッコシで33〜43cmを4枚。
    地の中崎で30〜38cmを4枚。
    長島で35〜43cmを2枚。
26日 19.3℃。
    ゲタで30〜41cmを6枚。
    長島で35〜45.5cmを5枚。
    他は35〜38cmを3枚や38cmを1枚など。
出雲崎
20日 16.6℃。
    双子の親で30〜39cmを13枚。
    カンゴメで36〜43cmを4枚。
21日 16.1℃。
    双子の子、2人で31〜44.5cmを4枚。
    同じく、双子の子で38cmを1枚。
    アジ島、2人で32〜43cmを4枚。
23日 16.8℃、下り。
    大サバで33〜44cmを2枚。
    ナナシで32〜36cmを4枚。
    小島で40cmを1枚。
    双子の子で39cmを1枚。
24日 17.2℃、下り。
    カンゴメ、2人で30〜38cmを7枚。
    沖の赤島、2人で30〜38cmを7枚。
25日 17.2℃、下り。
    大サバで32〜49.8mを4枚。
    ウノクソで31〜46cmを4枚。
    コレバエ、2人で30〜42cmを8枚。
    武八、3人で30〜42.6cmを7枚。
    チョボ、2人で30〜40cmを6枚。
26日 18.2℃、下り。
    双子の親で30〜45.6cmを3枚。
    助八で30〜43cmを6枚。
    ウノクソで33〜39cmを6枚。
    ムシクイで34〜39cmを3枚。
    カンゴメで42.2cmを1枚。
    コジで34〜40cmを2枚。
須江
20日 17℃。
    ビシャゴ、2人で35〜42cmを7枚。
    セシマ、3人で31〜44.5cmを11枚。
    タライで33〜36cmを4枚。
    オド島で31〜43cmを5枚。
    ナガヅロ、2人で32〜41.5cmを13枚。
    オドのハナで35cm級を4枚。
21日 16.2℃。
    ホンタライで32〜42cmを8枚。
    ウ島で30cm級を7枚。
    高岩、3人で30〜40cmを9枚。
    山崎で30〜37cmを7枚。
22日 16.5℃。
    ナガヅロで34〜43cmを6枚。
    オドのハナ、2人で31〜38.5cmを7枚。
    ビシャゴの先で30cm級を5枚。
25日 17.2℃。
    カネカケ、2人で32〜46cmを12枚。
    セシマ、5人で32〜46cmを10枚。
    エビタンボで31〜43cmを5枚。
    オドの東で30〜35cmを5枚。
    ナガヅロ、2人で30〜41cmを6枚。
    平床で34〜42cmを4枚。
    高岩、3人でアオリイカの500〜1000グラムを21杯。
26日 18℃。
    ハヤマで30〜42cmを12枚。
    ビシャゴの先、2人で30〜44cmを19枚。
    ビシャゴの前島、3人で30〜38cmを15枚。
    ビシャゴの中、2人で30〜35cmを16枚。
    オドの先、2人で30〜36cmを13枚。
    タライで32〜41cmを5枚。
    丸島で32〜44cmを2枚。
樫野
23日 大サバで30〜37cmを6枚。
    アゼで35〜40cmを2枚。
    大島で30〜35cmを5枚。
24日 平床で35〜37cmを2枚。
    長島で45cmを1枚とマダイの45cmを1枚。
    小サバで30〜37cmを3枚。
25日 黒バナで33〜38cmを4枚。
    長島で30〜38cmを3枚。
    前島で35cmを1枚。
26日 ヘナガ島で30〜38cmを5枚。
    ウマ島で35〜38cmを4枚とヒラスズキの70cm。
    ウキツ崎で35〜39cmを5枚。
06/02/02
樫野が上向き
悪かった樫野が上向き。
50cmオーバーもぼちぼち期待できそうな感じである。
串本のグレはきれいなようだ。
日置
30日 17.5℃。
    川口大島で32〜36cmを2枚。
    平八、2人で30〜38cmを12枚。
1日 18℃。
    セイダエモンで30〜35cmを2枚。
    平八、2人で30〜38cmを4枚。
すさみ
27日 17.5℃。
    エビ島で35cm級を6枚。
    同じく、エビ島で35cm級を5枚。
    長島で33〜36cmを3枚。
    同じく、長島で同サイズを2枚。
28日 17.1℃。
    シオフキで35〜40cmを枚。
    同じく、シオフキで33〜45cmを3枚。
29日 17.6℃。
    アシカで52cmが仕留められている。
30日 17.6℃。
    エビ島で35〜40cmを6枚。
    同じく、エビ島で35〜38cmを6枚。
    同じく、エビ島で30〜35cmを3枚。
2日 エビ島で35cm級を8枚。
    同じく、エビ島で33〜40cmを7枚。
    シオフキで同サイズを6枚。
    ウス島で35cm級を3枚。
口和深
27日 18.3℃。
    沖の三ッ石で30〜38cmを17枚とイサギの35cm級を10枚。
    大島で30〜35cmを6枚。
    タイコの東で35〜38cmを4枚とイサギの38cmを1枚。
    同じく、タイコの東で36cmを1枚。
    大片ハエで31〜41cmを6枚。
28日 17.5℃。
    中の三ッ石、4人で30〜45cmを44枚。
    平床、2人で30〜44cmを18枚。
    立島で32cm級を2枚。
31日 19℃。
    中の三ッ石、4人で30〜45cmを56枚。
    沖の三ッ石、6人で30〜40cmを44枚。
    トヤ、2人で30〜40cmを8枚。
見老津
27日 18.6℃。
    二の島で30〜41cmを5枚。
    ゲタで35〜41cmを3枚。
    同じく、ゲタで35cmを1枚。
    長島で33〜40cmを7枚とヒラマサの95cmを1本。
    ムギイシで30〜35cmを3枚。
    中崎でイシダイの48cmを1枚。
28日 17.4℃。
    ハッカイで35〜40cmを6枚。
    他は42cmを1枚や35cm級を2枚など。
1日 18.8℃。
    牛の首で49.5cmが出た。
    同じく、牛の首で30〜45cmを7枚。
    他は30〜40cmを4枚や35cm級を2枚、33cmを1枚など。
出雲崎
27日 17.7℃。
    大サバで32〜42cmを4枚。
    双子の子で30〜38cmを8枚。
    丸島、2人で34〜37cmを5枚。
    大島で30〜36cmを5枚。
    アシカで33〜40cmを2枚。
28日 16.7℃。
    双子の親で44.6cmを1枚。
    アジ島、2人で32〜43cmを5枚。
    八丈、2人で30〜41cmを5枚。
    シオフキ、2人で33〜40.6cmを3枚。
    ムシクイで33〜35cmを3枚。
    沖の赤島、3人で30〜35cmを5枚。
    チョボで34〜42cmを3枚。
29日 17.5℃。
    沖のミノバエで44.6cmを1枚。
    ウノクソで29〜38cmを5枚。
31日 17.7℃。
    チョボで30〜42cmを6枚。
    アシカで30〜44cmを5枚。
    丸島で30cm級を2枚。
1日 17.7℃。
    大島、2人で30〜40cmを6枚とマダイの40cm級を2枚。
    丸島、2人で30〜38cmを5枚。
    チョボ、2人で35〜39cmを2枚とマダイの48cm級を2枚。
    大島で33〜38cmを3枚とマダイの48cmを1枚。
2日 18.2℃。
    チョボ、2人で28〜40cmを17枚とマダイの40〜55cmを4枚。
    アジ島で33〜36cmを5枚。
    丸島、2人で30〜35cmを5枚。
    コレバエ、2人で28〜38cmを5枚。
    双子の親で34〜37cmを2枚。
須江
27日 17.5℃。
    ホンタライ、2人で30〜43cmを11枚。
    同じく、ホンタライ、3人で28〜42cmを3枚。
    ウス島、2人で30〜36cmを9枚。
    ハヤマの前島で30〜35cmを4枚。
    ウ島で30cm級を3枚。
28日 セシマで30〜42cmを9枚。
    同じく、セシマ、4人で30〜35cmを11枚。
    ナガヅロで30〜38cmを7枚。
    ビシャゴの中で35cm級を3枚。
    平床、6人で30〜42cmを7枚。
29日 オドの先、2人で30〜35cmを8枚。
    丸島、2人で37〜40cmを4枚。
    タライで47cmを1枚。
    ハヤマの前島で40cmを1枚。
2日 17.5℃。
    ホンタライ、2人で33〜51cmを12枚。
    山崎、3人で30〜37cmを15枚。
    ハヤマ、2人で32〜42.5cmを10枚。
    ホーラク、2人で32〜38cmを4枚。
樫野
27日 コチョ島で35〜37cmを2枚。
    カツオ島で35〜45cmを3枚。
28日 中の島で30〜37cmを4枚。
    ウス島で30〜37cmを6枚。
    長島で35〜43cmを2枚。
29日 14.5℃。
    前島で35〜48cmを5枚。
    コウタ島で40〜42cmを2枚。
    黒島で35〜47cmを3枚。
    シモバナで30〜37cmを6枚。
    ウキツ崎で35〜37cmを2枚。
    ミズタレで44cmを1枚。
31日 大サバで30〜37cmを30枚。
2日 長島で30〜43cmを7枚。
    小サバで30〜40cmを6枚。
    コシタテで31〜37cmを6枚。
06/02/09
早いものは腹がパンパン
ムラが多い。
早いものは腹がパンパン。
青いグレも多いようだが。
これからは地方の浅いところも狙い目。
日置
3日 18℃。
    セイダエモンで30〜40cmを3枚。
    平八で35cm級を2枚。
4日 16.5℃。
    セイダエモンで30〜35cmを4枚とイサギの30cmを1枚。
    平八、2人で30〜39cmを5枚。
5日 16.5℃。
    川口大島で30〜40cmを2枚。
    セイダエモンで35cmを1枚。
    地の長島、2人で35cm級を4枚。
    平八、2人で30cmを5枚。
すさみ
3日 18.1℃。
    エビ島で33〜39cmを11枚とイサギの33cmを2枚。
    シオフキで33〜41cmを4枚。
4日 16.6℃。
    カツオ島で35〜44cmを3枚とイサギの30〜32cmを3枚。
    カツオ島で35〜42cmを3枚。
5日 17.2℃。
    エビ島で30〜41cmを11枚。
    長島で35cm級を4枚と57.5cmを1枚。
    ウス島で35cm級を3枚。
6日 17.5℃。
    シオフキで35〜44cmを4枚。
    シオフキで35〜39cmを2枚。
9日 16.5℃。
    エビ島で33〜38cmを16枚。
    エビ島で33〜43cmを14枚。
    エビ島で30〜38cmを10枚。
    エビ島で33〜35cmを15枚。
    白島で30〜35cmを9枚。
口和深
3日 18.8℃。
    大島、2人で35cm級を4枚。
    沖の三ッ石、2人で32〜37cmを7枚。
    マナイタで35〜40cmを2枚。
    大片ハエで30〜33cmを3枚。
    天鳥島で30〜37cmを6枚。
5日 17.5℃。
    大島、2人で30〜42cmを15枚。
    沖の三ッ石、6人で30〜40cmを17枚とイサギの30〜35cmを2枚。
    大片ハエ、2人で30〜35cmを3枚。
6日 17.8℃。
    大坪で30〜40cmを7枚。
    平床、2人で20〜42cmを10枚。
    中の三ッ石で30〜40cmを15枚。
    中の三ッ石で30〜38cmを7枚。
    中の三ッ石で30〜49cmを12枚。
    中の三ッ石で35〜38cmを4枚。
    マナイタで40cm級を1枚。
9日 16.6℃。
    大島で35〜46cmを6枚。
    沖の三ッ石、5人で30〜40cmを33枚とイサギの30〜35cmを6枚。
    青島で35〜46cmを10枚。
見老津
3日 18.8℃。
    エビスで30〜46cmを8枚。
    他は35〜42cmを10枚や30〜40cmを5枚とイサギの40cmを1枚、30〜40cmを5枚など。
4日 16.8℃。
    ゲタで33〜45cmを7枚。
    他は35〜40cmを3枚や30〜35cmを4枚、30〜35cmを3枚、33〜35cmを3枚など。
出雲崎
3日 16.3℃。
    アシミ、2人で32〜38cmを5枚とマダイの42cmを1枚。
    ムシクイで43.6cmを1枚とマダイの47cmを1枚。
    コレバエ、2人で28〜40cmを4枚。
    アジ島で30〜33cmを5枚。
4日 16.4℃。
    大島で30〜40cmを9枚。
    助八、2人で30〜40cmを7枚。
    アシミ、2人で33〜35cmを3枚。
    ニギリメシで35cm級を2枚。
5日 17.5℃。
    大島、2人で38〜41cmを6枚。
    アジ島、2人で32〜41cmを6枚。
    丸島で34〜35cmを3枚。
    アシカ、2人で35cmを1枚とイサギの27〜33cmを15枚。
    大サバで42cmを1枚。
6日 17.1℃。
    アジ島で33〜41cmを6枚。
    双子の親で36〜42cmを6枚。
    大島で35〜43cmを3枚。
    チョボ、2人で36〜41cmを2枚とマダイの43〜53cmを3枚。
    カベで38〜41cmを2枚。
7日 16.5℃。
    丸島で43cmを1枚。
8日 15.3℃。
    大チョボで28〜40cmを13枚。
    沖の赤島で30〜44cmを10枚。
    大島で43cmを1枚とマダイの58cmを1枚。
    双子の親、3人で30〜40cmを3枚。
    カナトコ、3人で30〜35cmを5枚。
9日 16.3℃。
    大サバで38〜48.2cmを7枚。
    大島で30〜36cmを7枚。
    武八、2人で32〜38cmを5枚。
    小チョボ、2人で30〜35cmを3枚とマダイの50〜53cmを2枚。
須江
3日 16℃。
    セシマ、2人で30〜43cmを10枚。
    ナガヅロ、2人で30〜36cmを5枚。
    平床で35〜40cmを3枚。
5日 17℃。
    ビシャゴで25〜36cmを4枚。
    高岩で30〜45cmを15枚。
    ウ島、2人で32〜44.5cmを10枚。
    山崎で31〜41cmを2枚。
    エビタンボで30〜37cmを3枚。
    ビシャゴの先、2人で30〜37cmを7枚。
8日 山崎で30〜37cmを10枚。
    高岩で30〜33cmを5枚。
9日 16℃。
    セシマで30〜45cmを10枚。
    平床で30〜35cmを4枚。
    カネカケ、2人で30〜38cmを20枚。
    ナガヅロ、2人で38〜45cmを15枚。
    ビシャゴで32〜43cmを11枚。
    ハヤマ、2人で30〜39cmを16枚。
樫野
3日 黒バナで30〜35cmを3枚。
    長島で30〜36cmを4枚。
    前島で35cmを1枚。
4日 コシタテで30〜35cmを4枚。
    ウス島で37〜43cmを2枚。
    トーフで30〜35cmを3枚。
5日 14.1℃。
    ウス島で35〜40cmを3枚とイシダイの52cmを1枚。
    コウタ島で49cmを1枚。
    長島で35〜40cmを4枚。
9日 長島で30〜47cmを10枚。
    前島で30〜42cmを5枚。
    コシタテで30〜42cmを6枚。
06/02/16
セシマで33〜51.6cmを21枚
伊古木のセシマとすさみのエビ島が好調。
腹がパンパンのものが多くなってきたため、ムラも目立つ。
日置
10日 16℃。
    セイダエモンで35〜42cmを4枚。
    ワニ島で35〜40cmを3枚。
    沖の長島で30cmを1枚。
11日 16℃。
    川口大島で35〜44cmを3枚。
    ワニ島で33〜35cmを3枚。
    沖の長島で33〜42cmを3枚。
    平八、2人で30〜35cmを3枚。
12日 16.5℃。
    赤灯、2人で30〜40cmを6枚。
    川口大島で30cmを1枚。
    セイダエモンで30cmを1枚。
    地の長島で30cmを1枚。
13日 16.5℃。
    ワニ島で30cmを1枚。
伊古木
14日 セシマで33〜51.6cmを21枚、内45cm以上は3枚。
すさみ
10日 16.4℃。
    カツオ島で33〜38cmを5枚とイサギの34cmを3枚。
    同じく、カツオ島で34cmを2枚とイサギの34cmを5枚。
    スズキアジロで35〜37cmを4枚。
    同じく、スズキアジロで37〜40cmを2枚。
11日 16.4℃。
    エビ島で35〜41cmを6枚とイサギの33〜35cmを5枚。
    同じく、エビ島で30〜34cmを15枚と30〜34cmを7枚。
12日オオギシで35〜42cmを5枚とマダイの54cmを1枚。
    ウス島で35cm級を5枚。
    長島で35〜42cmを5枚。
13日 17.1℃。
    カツオ島で35〜45cmを7枚。
    同じく、カツオ島で33〜36cmを9枚。
14日 17.2℃。
    エビ島で33〜38cmを22枚。
    同じく、エビ島で33〜38cmを7枚。
口和深
10日 16.8℃。
    平床、3人で30〜38cmを12枚。
    中の三ッ石、3人で30〜37cmを16枚とイサギの30〜35cmを4枚。
    立島で30〜35cmを5枚。
    大坪で36〜42cmを2枚。
    フクラで37cm級を2枚。
    大島で35〜42cmを10枚。
11日 16.8℃。
    大島、3人で30〜40cmを6枚。
    沖のコジ、2人で31〜35cmを4枚。
    沖の三ッ石、10人で35〜46cmを8枚とイサギの32〜41cmを53枚。
12日 17.5℃。
    中の三ッ石、3人で30〜40cmを15枚とイサギの30〜35cmを3枚。
    青島、2人で32〜40cmを3枚。
    立島で32〜36cmを2枚。
    フクラで35〜42cmを2枚。
    重箱、2人で35〜44cmを3枚。
    フナコシで38cmを1枚。
    大坪で43cmを1枚。
13日 17.4℃。
    大片ハエで30〜33cmを5枚。
    沖の三ッ石、3人で30〜40cmを5枚。
    大島で38〜40cmを2枚。
14日 マナイタでマダイの55cmを1枚。
    中の三ッ石、4人で30〜38cmを20枚とイサギの35〜40cmを6枚。
    青島で35〜40cmを6枚。
    フクラで35cmを1枚。
    立島で43cmを1枚。
    フナコシで36〜48cmを5枚。
見老津
10日 16.4℃。
    エヤ島で33〜44cmを3枚。
    他は30〜37cmを3枚や30〜36cmを3枚、30〜35cmを9枚とイサギの35cmを2枚など。
11日 16.4℃。
    ゲタで33〜40cmを7枚。
    他は33〜40cmを5枚や38〜40cmを6枚、35〜47cmを2枚、36〜40cmを2枚など。
12日 17.2℃。
    長島で33〜42cmを7枚。
    他は33〜41cmを7枚や33〜38cmを3枚とイサギの35cmを2枚など。
13日 17.2℃。
    一の島で30〜45.5cmを6枚。
    他は30〜41cmを7枚や30〜40cmを4枚、35〜37cmを2枚、30〜36cmを2枚など。
14日 16.9℃。
    シオフキで43〜45cmを2枚。
    他は30〜42cmを2枚や41cmを1枚、35〜37cmを2枚など。
15日 16.8℃。
    ゲタで35〜47cmを5枚。
    地の中崎で35〜49.5cmを2枚。
    他は35〜41cmを3枚や35cm級を4枚、35cm級を2枚など。
出雲崎
10日 16.3℃。
    カベで30〜44cmを2枚。
    アジ島で30〜39cmを5枚。
    コジで30〜35cmを5枚。
    大島で34〜35cmを2枚。
    双子の親で30〜34cmを2枚。
11日 16.1℃。
    コレバエで39〜44.6cmを2枚。
    大サバ、2人で28〜43cmを5枚。
    丸島で36〜42cmを2枚。
    大島でマダイの45〜52cmを3枚。
    ヒロサキで41cmを1枚。
16日 16.1℃。
    双子の親で33〜47.3cmを3枚。
    コレバエ、2人で33〜38cmを4枚。
須江
10日 16℃。
    丸島、2人で33〜40cmを7枚。
    タライで30〜35cmを5枚。
    グヤ島で35〜37cmを2枚。
    ハヤマで30cm級を4枚。
12日 16℃。
    カネカケで30〜42cmを2枚。
    スズキの先で30〜38cmを6枚。
    ナガヅロで30〜38cmを3枚。
    セシマで33〜42cmを2枚。
14日 16℃。
    アミカケで33〜42cmを2枚。
    ホンタライで31〜51cmを3枚。
    同じく、ホンタライで30〜45cmを3枚。
    エビタンボで30cm級を5枚。
    ハヤマで30〜35cmを2枚。
    ビシャゴ、2人で30〜36cmを11枚。
樫野
11日 カツオ島で44〜46cmを2枚。
    スズメ島で35〜44cmを3枚。
12日 14℃。
    ウス島で44〜46cmを3枚。
    前島で30〜35cmを2枚。
16日 黒バナで30〜35cmを4枚。
    ミズタレで30〜36cmを4枚。
06/03/02
週末はよさそう
すさみ
24日 17℃。
    エビ島で30〜42cmを14枚。
25日 17℃。
    カツオ島で33〜45cmを12枚。
    同じく、カツオ島で35〜41cmを6枚。
2日 17.6℃。
    セシマで35〜38cmを7枚。
    カツオ島で35〜38cmを5枚。
    同じく、カツオ島で33〜36cmを7枚。
口和深
24日 17.5℃。
    中の三ッ石で30〜40cmを9枚。
25日 17.8℃。
    沖の三ッ石、2人で30〜44cmを12枚。
    トヤで30〜40cmを6枚。
見老津
28日 17.6℃。
    ガマの口で32〜41cmを12枚。
2日 17.8℃。
    大曲りで35〜39cmを5枚。
出雲崎
24日 16.8℃。
    セドジで28〜44cmを5枚。
27日 17.6℃。
    コレバエで32〜42.2cmを5枚。
    大島、3人で30〜44.6cmを5枚とマダイの45cmを2枚。
28日 17.3℃。
    ナナシ、2人で32〜45cmを4枚。
    セメント島で30〜42.2cmを5枚。
2日 17.1℃。
    大島、2人で30〜37cmを11枚。
    コレバエで30〜39cmを7枚。
須江
28日 17.4℃。
    ナガヅロで30〜40cmを16枚。
    平床で35〜40cmを7枚。
    タライで30〜41cmを6枚。
2日 17℃。
    ビシャゴで28〜42cmを28枚。
    ナガヅロで30〜36cmを6枚。
樫野
24日 コシタテで35〜40cmを2枚。
    長島で36〜40cmを5枚。
06/03/09
産卵が始まらない
ムラが出てきている。
水温が高いためか産卵が始まらない?
日置
3日 16℃。
    セイダエモンで30cmを1枚。
    地の長島で33cm級を2枚。
    平八で30〜35cmを2枚。
4日 15.6℃。
    ワニ島、2人で35cm級を5枚とヘダイの47cmを1枚。
    平八で35〜40cmを2枚。
5日 17.5℃。
    川口大島で35〜43cmを3枚。
    セイダエモンで36cm級を4枚。
    平八で35cm級を2枚。
    赤灯、2人で35cm級を6枚。
7日 17.5℃。
    ワニ島で32〜36cmを7枚。
    セイダエモンで35cm級を2枚。
    沖の長島、2人で33〜38cmを4枚。
すさみ
3日 16.6℃。
    セシマで35〜39cmを10枚。
    カツオ島で34〜37cmを10枚とシマアジの37cm級を2枚。
4日 16.6℃。
    エビ島で33〜36cmを12枚。
    同じく、エビ島で33〜40cmを5枚。
5日 18.3℃。
    オオギシで35〜38cmを6枚。
    白島で35cm級を6枚。
6日 17.5℃。
    カツオ島で35〜42cmを14枚。
    同じく、カツオ島で35〜38cmを5枚。
7日 16.6℃。
    エビ島で33〜40cmを30枚。
    同じく、エビ島で30〜35cmを5枚。
    ウス島で33cm級を5枚。
8日 16.6℃。
    オオギシで30〜38cmを6枚。
    エビ島で35〜38cmを2枚。
    シオフキで35〜38cmを2枚。
9日 17.5℃。
    セシマで35〜38cmを3枚。
    カツオ島でイシダイの56cmを1枚。
口和深
3日 16.4℃、上り。
    大島で30〜48cmを6枚。
    沖の三ッ石、5人で30〜43cmを31枚とイサギの30cm級を13枚。
    ソバ坪で38〜48cmを2枚。
    トヤで32〜37cmを8枚。
    タイコの東で42〜43cmを2枚。
    タイコの腹で40cmを1枚。
    天鳥島で32〜42cmを4枚。
4日 16.9℃。
    平床、3人で33〜45cmを28枚。
    中の三ッ石、2人で37〜38cmを6枚とイサギの35cmを2枚。
    青島、3人で31〜41cmを3枚。
    横島で33〜40.5cmを2枚。
    大坪で33cmを1枚。
5日 18.5℃。
    中ゴシで37〜42cmを5枚。
    中の三ッ石で30〜36cmを6枚。
    沖の三ッ石、4人で35〜48cmを6枚とイサギの33〜38cmを17枚。
    沖のコジ、2人で30cmを1枚とイサギの30〜36cmを13枚。
    大島で30〜37cmを3枚とイサギの35cmを1枚。
    大片ハエで30〜35cmを4枚。
6日 17.9℃、上り。
    大坪で35〜47cmを3枚。
    中の三ッ石、2人で25〜40cmを10枚。
    重箱で30〜33cmを2枚。
7日 18.4℃、下り速い。
    沖の三ッ石、5人で30〜45cmを16枚とイサギの30〜36cmを9枚。
    青島で31〜47cmを11枚。
8日 18℃、下り。
    大坪で45cmを1枚。
    平床で33〜38cmを8枚。
    同じく、平床でハマチの50cmを1本。
    同じく、平床で36cmを1枚とハマチの50cmを2本。。
    中の三ッ石でシマアジの30cmを1枚。
    同じく、中の三ッ石で35〜38cmを3枚。
    同じく、中の三ッ石で38cmを1枚とハマチの50cmを1本。
    同じく、中の三ッ石で35〜38cmを2枚とハマチの50cmを1本。
    同じく、中の三ッ石でハマチの55cmを1本とイサギの35cmを1枚。
    フクラで45cmを1枚。
    フナコシで30〜35cmを3枚。
9日 18℃。
    大島で28〜37cmを3枚。
    中の三ッ石で30〜35cmを9枚。
    タイコの東で30cmを1枚。
見老津
3日 16.3℃。
    シモトバで38〜42cmを2枚。
    ゲタで32〜40cmを3枚。
    牛の首で35〜43cmを3枚。
    他は41cmを1枚や30〜38cmを2枚、35〜37cmを2枚、30〜35cmを2枚など。
4日 17℃。
    ナベで30〜38cmを10枚。
    他は30〜46cmを8枚や30〜38cmを4枚、30〜40cmを3枚、36〜38cmを2枚など。
5日 18.7℃。
    スズキで35〜42cmを8枚。
    他は35〜38cmを4枚や38〜41cmを5枚、38〜41cmを2枚、30〜40cmを2枚など。
7日 18.7℃。
    中崎で32〜43cmを9枚。
    他は30〜38cmを10枚や35〜38cmを6枚、32〜38cmを4枚、35〜37cmを2枚など。
8日 17.8℃。
    一の島で30〜44cmを12枚。
    他は33〜43cmを5枚や30〜35cmを4枚、35〜45cmを2枚、イシダイの48cmを1枚など。
9日 18.1℃。
    エビスで35〜44cmを5枚。
    ソビエトで33〜40cmを5枚。
    一の島で30〜37cmを3枚。
    スズキで41〜46cmを2枚。
    牛の首で35cmを2枚。
出雲崎
3日 16.7℃。
    コレバエ、2人で30〜40cmを6枚。
    カンゴメで30〜33cmを4枚。
    大サバで35cmを1枚。
    大チョボで39cmを1枚。
    大島でサンバソウの35cmを1枚。
4日 17.5℃。
    大チョボ、2人で30cm級を3枚とマダイの43〜46cmを3枚。
    八丈で34〜35cmを2枚。
    双子の親で31〜35cmを2枚。
    小チョボで28〜32cmを3枚。
5日 18.1℃。
    カンゴメで40.5〜42cmを2枚。
    大サバ、3人で30cm級を6枚。
    コレバエ、2人で30〜35cmを4枚。
    アシカ、4人で30〜34cmを4枚とイサギの27cm級を10枚。
    沖の長島で36cmを1枚。
6日 17.4℃。
    大島で36〜38cmを4枚。
    アシミ、2人で30〜38cmを6枚とマダイの41cmを1枚。
    キク崎、2人で30cm級を6枚。
7日 17.9℃。
    カンゴメで32〜36cmを2枚。
    コレバエで31〜33cmを2枚。
    双子の子で31cmを1枚とマダイの35cmを1枚。
8日 17.3℃。
    沖の赤島、2人で30〜45.6cmを3枚。
    小チョボ、2人で30〜38cmを10枚とマダイの40〜50cmを3枚。
    双子の親、2人で30〜36cmを4枚。
    大チョボで36cmを1枚とマダイの40cmを1枚。
    高場でマダイの45cmを1枚。
9日 17.2℃。
    アシミで25〜34cmを3枚。
須江
4日 17.4℃。
    高岩で32〜39cmを6枚。
    イノツルバで30〜41cmを3枚。
    ホンタライで35〜40cmを2枚。
    エビのコシで35〜41cmを2枚。
5日 17.7℃。
    セシマ、3人で30〜47cmを10枚。
    エビのコシで31〜47cmを4枚。
    ナガズロで30〜48cmを13枚。
    平床で33〜49.5cmを3枚。
    平床で30〜36cmを2枚。
    ビシャゴで30〜33cmを10枚。
8日 17℃。
    オドの東で30〜36cmを4枚。
    カネカケ、2人で30〜40cmを9枚。
    セシマで30〜34cmを3枚。
    ビシャゴの中、2人で30〜36cmを8枚。
    ナガズロで30〜33cmを3枚。
樫野
4日 タカビラセで30〜42cmを7枚。
    中ノ島で30〜38cmを7枚。
    長島で30〜37cmを5枚。
    一文字でアオリイカの400〜1600gを11杯。
5日 大島で30〜35cmを7枚。
    長島で30〜35cmを3枚とマダイの60cmを1枚。
    タカビラセで30〜46cmを5枚。
7日 小サバで30〜37cmを7枚。
    長島で30〜35cmを5枚。
    コシタテで30〜35cmを7枚。
8日 ウス島で30〜40cmを10枚。
    ヘナガ島で30〜37cmを10枚。
    高場で43〜47cmを3枚。
9日 16℃。
    ウス島で35〜47cmを7枚。
    コシタテで30〜35cmを7枚。
    前島で30〜36cmを4枚。
3月3〜4日 場所 口和深「ソバ坪」、「大バエ、横島」 釣り人 管理人 下山 ★釣行記
2日間で33〜48cmを4枚。
3日は大島の船付が竿頭。
4日は平床で数が出ていた。
06/03/16
カネカケで30〜43cmを31枚
シケ続き。
日置
11日 18.5℃。
    セイダエモンで38cmを1枚とイサギの35〜40cmを4枚。
すさみ
14日 16.5℃。
    エビ島で30〜35cmを7枚。
    同じく、エビ島で同サイズを5枚。
15日 17.5℃。
    カツオ島で35〜45cmを10枚。
    同じく、カツオ島で30〜39cmを4枚。
    同じく、カツオ島で35cmを1枚とイサギの30〜35cmを4枚。
口和深
14日 16.5℃。
    中の三ッ石、3人で35〜46cmを5枚とシマアジの30cmを1枚。
15日 18℃。
    大島で35cm級を2枚。
    沖の三ッ石で30〜45cmを14枚とイサギの30cm級を2枚。
    同じく、沖の三ッ石、3人で30〜40cmを13枚とイサギの30cm級を3枚。
    タイコの東で42cm級を2枚。
    トヤで30〜38cmを2枚。
見老津
10日 18.1℃。
    牛の首で30〜49cmを3枚。
    他は35cmを1枚など。
11日 中崎で30〜42cmを6枚。
    他は31〜36cmを3枚や35cm級を2枚など。
15日 17.7℃。
    ゲタ、2人で33〜46cmを12枚。
    中崎、3人で30〜39cmを13枚。
    ソビエトで32〜43cmを6枚。
    チョボで33cmを1枚。
出雲崎
11日 17℃。
    ニギリメシでマダイの42〜45cmを2枚。
    高場でマダイの43cmを1枚。
    コレバエで32〜36cmを4枚。
    同じく、コレバエ2人で32〜40cmを5枚。
12日 17.3℃。
    沖の赤島で31〜46cmを3枚。
    大島で36cmを1枚。
    高場、カゴ釣りでマダイの45〜61cmを11枚。
    大島で41cmを1枚。
13日 16.9℃。
    コレバエで34〜35cmを2枚。
    同じく、コレバエで30cm級を2枚。
    双子の親で30cmを1枚。
14日 16.6℃。
    沖の赤島、2人で30〜44.4cmを5枚。
    カンゴメで32〜39cmを4枚。
    双子の親、2人で30〜36cmを3枚。
    コチョボで31cmを1枚。
須江
13日 17.2℃。
    カネカケで35〜41cmを10枚。
    ビシャゴで30〜36cmを6枚。
    ナガズロ、2人で30〜43cmを15枚。
    オドの東で44cmを1枚。
15日 17℃。
    ホンタライで30〜41cmを13枚。
    丸島で32〜43cmを7枚。
    エビのコシで44cmを1枚。
    カネカケで30〜43cmを31枚。
樫野
12日 17.5℃。
    高場で45cmを1枚。
    タカビラセで35〜44cmを2枚とマダイの40cmを1枚。
    ウキツ崎で30〜37cmを5枚。
13日 15.5℃。
    小サバで30〜37cmを10枚とマダイの55cmを1枚。
15日 15.5℃。
    平床で30〜37cmを6枚。
    ラクダの島で30〜43cmを6枚。
    黒バナで45.5cmを1枚。
16日 15.4℃。
    タカビラセで30〜35cmを4枚。
    ウキツ崎で30〜38cmを4枚。
    フタワレで30〜35cmを4枚。
06/03/23
遅遅で一気に産卵に入った
シケ続き。
遅遅で一気に産卵に入った。
すさみ
3月25日まで。
3月26日から4月24日まで休業。
18日 16℃。
    セシマで35〜40cmを8枚。
    同じく、セシマで35〜41cmを4枚。
21日 17℃。
    スズキアジロで30〜35cmを3枚。
    セシマで30〜35cmを3枚とイサギの30〜34cmを5枚。
22日 17℃。
    ウス島でイサギの35〜39cmを4枚。
    同じく、ウス島で35cm級を2枚。
口和深
3月25日まで。
3月26日から4月24日まで休業。
18日 18.6℃。
    中の三ッ石、5人で30〜40cmを13枚とイサギの30〜40cmを12枚。
    平床、3人で30〜43cmを13枚。
    青島で35〜46cmを10枚。
    大坪で35cmを1枚。
20日 18℃、下り。
    青島、2人で30〜35cmを5枚とヒラスズキの65cmを1本。
21日 17.6℃、下り。
    沖の三ッ石、5人で30〜42cmを6枚とイサギの30〜40cmを20枚。
    沖のコジ、3人で32〜47cmを10枚とイサギの33〜40cmを9枚。
    中ゴシで30〜40cmを5枚。
22日 20℃。
    平床で30〜38cmを6枚。
    中の三ッ石、4人で32〜39cmを4枚、イサギの33〜39cmを7枚とハマチの50cmを1本。
見老津
18日 16.7℃。
    横島で32〜41cmを12枚。
    チョボで33〜38cmを7枚。
    シモトバで34〜48cmを2枚とイサギの38cmを1枚。
    クズレで33〜43cmを4枚。
    横島で35〜40cmを2枚。
    地の中崎で34〜38cmを3枚。
20日 17.8℃。
    一の島で37cm級を2枚。
    三の島で33〜37cmを2枚。
22日 19.5℃。
    一の島で30〜33cmを4枚とイサギの30〜37cmを20枚。
    横島で30〜40cmを7枚。
    エビスで35〜49cmを4枚。
    地の中崎で38cm級を1枚。
    チョボで30〜36cmを2枚。
出雲崎
出船は5時40分。
18日 16℃。
    赤チョボで36cmを1枚とマダイの55〜68cmを5枚。
    沖の赤島で34〜36cmを3枚。
    助八で31〜34cmを3枚。
    八丈で33〜34cmを2枚。
    高場でマダイの47〜53cmを3枚。
    橋の下でマダイの42〜44cmを2枚。
20日 16.6℃。
    ナナシで36〜43cmを2枚。
    沖の赤島で30〜40cmを2枚。
    小チョボで30〜37cmを5枚。
    高場で35cmを1枚とマダイの49〜55cmを2枚。
    橋の下でマダイの45cmを1枚とチヌの47cmを1枚。
21日 16.9℃。
    チョボで40cmを1枚。
    丸島で39cmを1枚。
    カベで35cmを1枚。
    アシミでマダイの47cmを1枚。
須江
出船は5時45分。
18日 16.5℃。
    グヤ島で30cm級を3枚。
    タライで30cm級を2枚。
    オドの西で35〜39cmを2枚。
21日 17.3℃。
    丸島で30〜35cmを2枚。
    タライで30cm級を2枚。
樫野
18日 ウス島で30〜37cmを6枚。
    前島で30〜37cmを7枚。
    タカビラセで30〜35cmを2枚。
19日 大サバで40cmを1枚。
    丸島で35〜37cmを2枚。
22日 ウス島で30〜45cmを10枚。
23日 タカビラセで30〜36cmを4枚。
    ウキツ崎で30〜37cmを3枚。
    フタワレで30〜35cmを2枚。
06/03/30
完全に産卵
完全に産卵に入って喰いは止まった。
樫野、須江では潮しだいで狙えるか。
黒潮が接岸しており、尾長の気配はあるので4月25日からの再開に期待。
見老津
25日 17.8℃。
    一の島で30〜45cmを4枚。
    同じく、一の島で30cm級を2枚。
    エヤ島で40cmを1枚。
    ムカデで35cmを1枚。
出雲崎
25日 19℃、下り。
    チョボで45.6cmを1枚とマダイの43〜44cmを2枚。
    カンゴメで33〜35cmを2枚。
    丸島で30cmを2枚とカワハギの25〜29cmを4枚。
    アシミでマダイの40cmを1枚。
    橋の下でマダイの42〜44cmを2枚。
26日 18.2℃。
    橋の下、2人でマダイの57〜59cmを2枚。
    双子の親で30〜34cmを3枚。
    同じく、双子の親で25〜33cmを4枚。
27日 17.8℃。
    赤チョボでマダイの44〜64cmを2枚。
28日 17.1℃。
    武八でイシダイの62cmを1枚、エサはサルボ。
29日 16.1℃。
    赤チョボでマダイの75cmを1枚。
    武八でカンダイの70cmを1枚、エサはサルボ。
    カベで35cmを1枚。
須江
25日 18.9℃。
    ホンタライで30〜38cmを20枚。
    ウ島、2人でアオリイカの20〜38cmを12杯など、他の磯はアオリイカの情報は多い。
26日 18℃。
    ジャゴ島でアオリイカの23〜38cmを12杯など、アオリイカの情報は多い。
27日 17.5℃。
    タライで30〜35cmを4枚。
    カネカケで30〜37cmを4枚。
    チョウゴロウでアオリイカの30〜36cmを14杯。
樫野
24日 16.4℃。
    黒バナで30〜40cmを7枚。
    前島で40cmを1枚。
25日 16℃。
    ウス島で30〜40cmを7枚。
    長島で30〜35cmを5枚。
    ガケで30〜40cmを4枚。
    一文字でアオリイカの25〜35cmを8杯。
    ウキツ崎でアオリイカの25〜40cmを8杯。
26日 コシタテでヒラスズキの65〜80cmを2本。
27日 ヒラトコで30〜38cmを10枚とイサギの25〜40cmを10枚。
    ウス島で30〜35cmを10枚とイサギの25〜30cmを5枚。
06/04/06
セシマ、3人で30〜47cmを15枚
シケ続きでもあり、情報は少ない。
出雲崎
31日 16.6℃。
    双子の親で31〜41cmを4枚。
    同じく、双子の親で31〜41cmを4枚。
    カベで33〜35cmを2枚。
    橋の下、カゴ釣りでマダイの36〜65cmを3枚。
須江
1日 17.4℃。
    セシマで30〜35cmを3枚。
    カネカケで30〜35cmを6枚。
    平床で28〜40cmを2枚。
    アオリイカはウ島で12杯、横島で5杯、高岩で5杯。
4日 17.1℃。
    セシマ、3人で30〜47cmを15枚。
    カネカケで30〜43cmを10枚。
    ヒドコでアオリイカを3杯。
樫野
1日 ウス島で30〜35cmを3枚。
    小サバで30〜35cmを2枚。
06/04/13
尾長の期待
シケ続きで情報は少ない。
水温は高め。
須江でも尾長が出てるし、すさみの船外機組が62cmを仕留めたようである。
これからの尾長は相当期待できるかも。
すさみ、口和深の再開(4月25日)からは太目の仕掛けで臨んでほしい。
尾長狙いで。
須江
7日 18.8℃。
    セシマで41〜47cmを2枚。
    ホンタライ、2人で32〜41cmを11枚。
    同じく、ホンタライで30〜38cmを6枚。
8日 19.2℃。
    ウスの前で30〜35cmを3枚。
    アオリイカはチョウゴロウで15杯、横島2人で11杯。
9日 19℃。
    ホンタライで30〜35cmを2枚とイサギの25〜30cmを20枚。
    タライ、2人で30〜40cmを11枚。
    アオリイカは山崎で20杯、シミズ2人で6杯、ビシャゴで9杯、ウ島で8杯。
樫野
8日 黒バナで30〜35cmを4枚と丸ハゲの25〜28cmを11枚。
    ウキツ崎で35cmを1枚。
13日 タカビラセで30〜40cmを2枚。
    一文字でアオリイカを6杯。
06/04/20
荒天続きで情報なし
荒天続きで情報なし。
06/04/27
尾長の気配
口和深、25日には16℃台の下り潮だったのが26日には18℃の上りへと水温は上昇。
尾長の気配。
27日の沖の三ッ石では40cmオーバーの尾長が3枚。
立島のイシダイはナガレコで。
早い乗っ込みになりそう。
日置
24日 17℃。
    川口大島で30cmを1枚とカワハギの25cmを1枚。
    セイダエモンで25〜43cmを8枚、イサギの47cmを1枚とアイゴの40cmを1枚。
すさみ
26日 19℃。
    セシマで33〜46cmを5枚。
    カツオ島で40cmを2枚とイサギの40cmを1枚。
口和深
26日 18℃、上り。
    立島でイシダイの59〜62cmを2枚。
    平床で36cm級を2枚。
    中の三ッ石、2人で30〜47cmを7枚とイサギの35cmを1枚。
    立島で33cm級を2枚。
27日 19.4℃。
    沖の三ッ石で32〜45cmを6枚、うち40cmオーバーの尾長が3枚。
    同じく、沖の三ッ石で30〜32cmを5枚。
    中の三ッ石で30〜35cmを2枚とイサギの35〜36cmを2枚。
須江
22日 16.5℃。
    カネカケで30〜36cmを7枚。
    ホンタライで30〜35cmを3枚とマダイの40cmを1枚。
    ナガズロで30〜36cmを6枚。
    アオリイカはウ島で14杯や高岩で9杯など。
26日 18℃。
    ホンタライで30〜38cmを10枚。
    丸島で30〜41cmを4枚。
    タライで30〜35cmを3枚。
06/05/11
シケ続き
シケ続き。
天気が良くても波は高い。
出かける前には事前の連絡が必要である。
沖の三ッ石、いい上りが入れば尾長が期待できそう。
3号ハリスも飛ばされている。
イサギは例年に比べ少ない。
日置
5日 20℃。
    横島の夜釣り、2人で35〜38cmを2枚とイサギの35cmを1枚、コロダイの50〜60cmを2枚。
すさみ
5日 20.1℃。
    黒島で30〜37cmを4枚。
    セシマで32cm級を4枚。
    カツオ島で33〜41cmを3枚。
6日 20℃。
    赤島、ルアーでハマチの50〜55cmを15本。
    エビ島でイサギの33〜36cmを2枚。
9日 エビ島でイシダイの52cmを1枚。
    同じく、エビ島で30〜35cmを5枚。
口和深
5日 21℃、上りから下り。
    中の三ッ石、2人で30〜37cmを6枚とイサギの35cmを1枚、ハマチの50cm級を3本。
    沖の三ッ石、3人で30〜40cmを13枚。
    トヤでイサギの35cmを1枚。
6日 21.8℃。
    大坪で35cmを1枚とイサギの33〜40cmを5枚。
    平床で35〜40cmを4枚とイサギの34cmを1枚。
    中の三ッ石、4人で30〜45cmを23枚。
    大片ハエでハマチの50cmを1本。
    沖の三ッ石でイシダイの40cmを1枚。
9日 大島でイシダイの50cmを1枚。
    沖の三ッ石、2人で30〜33cmを8枚。
見老津
5日 20.4℃。
    二の島で35cm級を4枚。
    中崎で35cm級を2枚とイサギの35cmを1枚。
    同じく、中崎で35cm級を3枚とイサギの35cmを1枚。
    他は33〜44cmを3枚や40cm級を2枚、30〜35cmを15枚、30cm級を3枚など。
6日 21.9℃。
    ナベで30〜35cmを10枚。
    エビスで30〜42cmを5枚。
    大曲りで38〜46cmを2枚。
    同じく、大曲りで38cmを1枚。
    同じく、大曲りで41〜44cmを2枚。
出雲崎
5日 19.3℃。
    アシカ、2人で36〜37cmを2枚とヒラスズキの43cmを1本。
    八丈で28cmを1枚とマダイの54cmを1枚。
    チョボでマダイの43〜53cmを2枚。
    カンゴメで30cmを1枚とカワハギの22〜26cmを5枚。
6日 19.9℃。
    アシカ、2人で27〜40cmを12枚。
    双子の親でイサギの25cm級を3枚とマダイの59cmを1枚。
    沖の赤島でマダイの40cm級を2枚。
    八丈でヒブダイの53cmを1枚。
8日 19.6℃。
    沖の赤島で40cmを1枚。
    同じく、沖の赤島で37cmを1枚。
9日 19.6℃。
    ニギリメシで27〜36cmを6枚。
    アシミ、2人で33〜35cmを2枚とイサギの32cmを1枚。
須江
6日 19.5℃。
    ホンタライで30〜38cmを10枚。
    ウス島で30〜35cmを9枚。
    丸島で40cmを1枚。
    ウスの前島で30〜34cmを6枚。
    高岩でアオリイカの25〜41cmを2杯。
樫野
6日 黒バナで33cmを1枚。
    タカビラセで30〜37cmを2枚。
06/05/18
尾長の期待はあるが
シケ続きで釣り客も少ないので情報も少ない。
尾長の期待はあるが。
日置
14日 19.5℃。
    川口大島、夜釣りで33〜46cmを3枚。
    同じく、川口大島で33〜46cmを2枚。
すさみ
14日 20.8℃。
    アシカで35〜38cmを3枚。
    カツオでイサギの35〜40cmを3枚。
15日 20.5℃。
    エビ島で33cm級を2枚とイサギの40cm級を2枚。
    ウス島で30cm級を8枚。
16日 20.8℃。
    白島でイシガキの40〜45cmを2枚。
    ウス島で30cm級を2枚。
口和深
16日 21.3℃、下り。
    平床で30〜37cmを10枚。
    中の三ッ石、3人で30〜33cmを13枚。
    大坪でイサギの35cm級を2枚。
見老津
15日 21.7℃。
    ナベで35cm級を2枚。
    同じく、ナベで40cmを1枚。
    二ノ島で33〜43cmを4枚。
    横島で30〜46cmを4枚、46cmは尾長。
17日 17.9℃。
    地の中崎で30〜44cmを13枚。
    中崎で38cmを1枚。
    同じく、中崎でイシダイの45〜47cmを2枚。
    他は30〜33cmを5枚。
出雲崎
14日 18.6℃。
    双子の親、2人で26〜34cmを9枚。
    同じく、双子の親でイシダイの40cmを1枚。
    大島で28〜32cmを6枚。
    チョボでマダイ43cmを1枚。
    アシカ、4人で28〜34cmを5枚と丸ハゲの26cm級を5枚。
    カナトコで36cmを1枚。
15日 18.6℃、上り。
    双子の親で30〜33cmを3枚。
    武八で25〜29cmを10枚。
17日 17.9℃。
    双子の子で25〜33cmを6枚。
    双子の親、2人で25〜29cmを10枚。
    大島、2人でアオリイカの500〜1キロを5杯。
須江
16日 18.5℃。
    タライでイシガキの43cmを1枚。
    ホンタライ、3人で30〜46cmを15枚とマダイの50cmを1枚。
樫野
16日 17.9℃。
    カツオで28〜33cmを6枚。
17日 17.9℃。
    カツオで30〜40cmを7枚。
    同じく、カツオで30〜35cmを10枚。
    同じく、カツオでイシダイの45cmを1枚。
06/05/25
上り潮が入れば
下り潮続き。上り潮が入れば。
日置
21日 20.5℃。
    川口大島でイシダイの50cmを1枚。
    川口大島で40cmを1枚。
    セイダエモンで30〜36cmを4枚。
すさみ
21日 20.8℃。
    ウス島で35cm級を2枚とイサギの38cm級を2枚。
    エビ島でハマチの60cmを1本。
22日 23℃。
    オオギシで33〜46cmを4枚。
    白島でイシガキの30cm級を2枚。
24日 21℃。
    エビ島で30〜37cmを6枚。
25日 22℃。
    エビ島で30〜35cmを3枚とマダイの60cmを1枚。
口和深
21日 21.4℃、下り。
    大島で本クエの62cmを1本。
    沖の三ッ石で30〜33cmを10枚。
    沖の三ッ石で30〜43cmを5枚。
22日 23.3℃。
    中の三ッ石で30〜38cmを15枚とイシガキの45cmを1枚。
    平床でイシガキの35cmを1枚とコロダイの50cmを1枚。
    立島でイシダイの56cmを1枚。
    中ゴシで32cmを2枚とコロダイの50cmを1枚、タマミの42〜51cmを4枚。
24日 21.3℃、下り。
    平床で30〜37cmを3枚。
    中の三ッ石、3人で30〜43cmを7枚。
    大片ハエで本クエの65cmを1本。
25日 22.2℃、下り速い。
    沖の三ッ石で35〜42cmを3枚。
    沖の三ッ石でイシガキの30〜35cmを2枚。
    沖の三ッ石とイサギの40cmを1枚。
    立島でイサギの32〜35cmを2枚。
見老津
19日 21℃。
    エビスで31〜44cmを4枚とイサギの40cmを1枚。
21日 21.8℃。
    地の中崎で33〜49cmを6枚。
    地の中崎で43cmを1枚。
    他は30〜40cmを5枚や35cm級を2枚、30〜35cmを6枚とイサギの35cmを1枚など。
22日 23℃。
    エビスで30〜42cmを7枚。
    他は43cmを1枚やイガミの30〜40cmを5枚など。
須江
19日 18.3℃。
    スズキのハナで35cmを1枚とマダイの58cmを1枚。
    タライで尾長の48cmを1枚とマダイの58cmを1枚。
    ナガズロで31〜35cmを2枚。
    ナガズロで30〜36cmを3枚。
21日 18.5℃。
    ホンタライで44cmを1枚。
    ホンタライで30〜33cmを2枚。
    カネカケで33cmを1枚。
樫野
20日 タカビラセで30〜33cmを4枚。
21日 長島で27〜35cmを8枚。
    カツオで30〜35cmを12枚とイサギの20〜30cmを10枚。
24日 18.8℃。
    小サバで27〜30cmを10枚とマダイの40cmを1枚。
    カツオで30〜40cmを10枚。
    平床で27〜35cmを7枚。
06/06/01
鮎釣りが始まって磯はガラガラ
石物の情報はあるが、上物の情報は少ない。
鮎釣りが始まって磯はガラガラ。
夜釣りでイサギが釣れだした。
すさみ
30日 21.5℃。
    エビ島で34〜37cmを2枚。
    同じく、エビ島でハマチの53cmを1枚。
31日 23.5℃。
    カツオ島で30〜35cmを3枚。
    同じく、カツオ島でイシガキの38〜43cmを2枚。
1日 23.5℃。
    カツオ島でイシダイの50cmを1枚。
    セシマでイシガキの40cmを1枚。
    同じく、セシマでイシダイの40cmを1枚。
口和深
31日 23.3℃。
    沖の三ッ石で33〜41cmを8枚。
    同じく、沖の三ッ石で30〜40cmを9枚。
    同じく、沖の三ッ石でイシダイの30〜40cmを3枚
    沖のコジでコロダイの65cmを1枚。
1日 22.9℃。
    沖の三ッ石で30〜50cmを3枚。
    同じく、沖の三ッ石で40cmを1枚。
    同じく、沖の三ッ石で30〜35cmを2枚。
    中ゴシでイシダイの57cmを1枚とイシガキの40cmを1枚。
    同じく、コロダイの40〜60cmを3枚。
見老津
29日 21.7℃。
    中崎で30〜38cmを6枚。
    他は30〜39cmを5枚や37〜40cmを2枚、35cmを2枚、35cmを1枚など。
出雲崎
30日 19.5℃。
    双子の親で46.5cmを1枚、28cm級を8枚とマダイの50cmを1枚。
    同じく、双子の親で31〜34cmを2枚。
    チョボでマダイの48cmを1枚。
樫野
30日 長島で27〜40cmを10枚。
    カツオ島で27〜35cmを7枚。
    ウス島でイシダイの63cmを1枚。
06/06/08
沖の三ッ石で尾長の48cm
目立った釣果は出ていない。
潮は上ったり、下ったり。
サメも多い。
日置
3日 川口大島、夜釣りで35cmを1枚とマダイの62cmを1枚、コロダイの40〜55cmを2枚。
4日 22℃。
    川口大島で25cm級を3枚とカワハギの25cm級を8枚。
すさみ
3日 22.5℃。
    白島でイシガキの42cmを1枚やハマチの58.5cmを1本。
4日 23℃。
    カツオ島でイシダイの38〜50cmを2枚とイシガキの35〜40cmを3枚。
    同じく、カツオ島で35〜44cmを3枚とイサギの37〜40cmを2枚。
    同じく、カツオ島で34cm級を4枚。
5日 24℃。
    エビ島で33〜38cmを11枚。
    同じく、エビ島でイシガキの38〜41cmを2枚。
6日 24℃。
    エビ島でイシダイの43cmを1枚とイシガキの41.5cmを1枚、コロダイの53cmを1枚。
口和深
2日 22.7℃。
    中の三ッ石でイシダイの54cmを1枚。
    同じく、中の三ッ石で30〜33cmを2枚。
    平床で39〜44cmを3枚とイサギの33cmを1枚、ヒラスズキの68cmを1本。
6日 24.2℃。
    中の三ッ石でイシダイの40cmを1枚とイシガキの40cmを1枚。
    平床でイシダイの45cmを1枚とイシガキの30〜35cmを2枚、コロダイの50〜55cmを3枚。
    立島でイシダイの43cmを1枚。
    大島で28〜37cmを5枚とコロダイの50〜53cmを2枚。
7日 24.2℃。
    沖の三ッ石で尾長の30〜35cmを10枚。
    同じく、沖の三ッ石で尾長の48cmを1枚。
    同じく、沖の三ッ石でイシダイの40cmを1枚。
    同じく、沖の三ッ石でコロダイの50cmを1枚。
    大島でイシダイの40cmを1枚。
    中ゴシでコロダイの46〜50cmを2枚。
見老津
2日 23.1℃。
    牛の首、グループで30〜41cmを10枚とイサギの30cmを1枚。
    中崎で36cmを1枚とイサギの30〜35cmを5枚。
    大曲りで30cm級を2枚。
    他はイシダイの40cmを1枚など。
3日 23.1℃。
    エビスで33〜40cmを7枚とイシダイの55cmを1枚(フカセ)。
    同じく、エビスで32〜36cmを3枚。
    他は30〜35cmを5枚や37cmを1枚とイサギの30cm級を5枚、35cmを1枚など。
5日 中崎でイサギの30〜35cmを9枚。
    エビスで42cmを1枚。
6日 24.6℃。
    ナベでイシガキの45cmを1枚。
出雲崎
3日 19.5℃。
    アシミで37cmを1枚。
5日 19.6℃。
    大チョボ、2人で尾長の31〜35cmを4枚とチヌの45.3cmを1枚。
須江
6日 19.5℃。
    平床で35〜36cmを2枚。
    タライで35cm級を2枚。
    丸島で36cmを1枚。
樫野
6日 コシタテで33〜48cmを2枚。
    タカビラセで30〜38cmを4枚。
    同じく、タカビラセで30〜39cmを4枚。
    ウス島でイシガキの40cmを1枚。
06/06/15
情報は少ない
荒れ模様でもあり、情報は少ない。
すさみ
12日 24.5℃。
    シオフキで30〜38cmを2枚。
    フカツロでイシダイの40cmを1枚。
    白島でイシダイの39cmを1枚とイシガキの38cmを1枚。
13日 24℃。
    白島でイシダイの42cmを1枚とイシガキの33cmを2枚。
    カツオ島でイシガキの40cmを1枚。
    同じく、カツオ島でイシガキの40cmを1枚。
14日 エビ島で33〜38cmを10枚。
口和深
13日 23.6℃。
    大島でイシダイの52cmを1枚。
    沖の三ッ石で30〜35cmを4枚。
14日 23.7℃。
    平床で34〜38cmを2枚。
    沖の三ッ石で38cmを1枚とイサギの45cmを1枚。
    同じく、沖の三ッ石でイシダイの51cmを1枚とイシガキの43cmを1枚。
    同じく、沖の三ッ石でイシガキの35cmを1枚とコロダイの50cmを1枚。
    大片ハエでイシダイの45cmを1枚とイシガキの37cmを1枚。
出雲崎
10日 20.7℃。
    ハシクイの1番でマダイの62cmを1枚。
    大島でチヌの54.6cmを1枚。
11日 20.1℃。
    大サバで44.6cmを1枚。
    同じく、大サバで26〜31cmを4枚とマダイの54cmを1枚。
    アシミで31cmを1枚。
樫野
9日 タカビラセで33〜35cmを2枚とチヌの53cmを1枚。
    黒バナで30〜33cmを2枚と丸ハゲを6枚。
06/06/22
サバやソウダカツオが多い
シケが続いている。
サバやソウダカツオが多い。
すさみ
17日 24℃。
    エビ島で30cm級を5枚とイサギの43cmを1枚。
    同じく、エビ島で30〜34cmを5枚。
19日 エビ島でイシガキの39cmを1枚。
    同じく、エビ島で36〜37cmを2枚。
20日 23℃。
    ウス島でイシダイの43cmを1枚とイシガキの42cmを1枚。
    エビ島でイシガキの35〜40cmを4枚。
口和深
19日 23.6℃、上り。
    沖の三ッ石でハマチの50cmを1本。
    同じく、沖の三ッ石、2人で30〜35cmを8枚。
    大島でイシダイの35〜45cmを2枚。
20日 24.8℃、下り。
    沖の三ッ石、2人で28〜39cmを3枚とヒラスズキの50cmを1枚。
    同じく、沖の三ッ石でイシガキの40cmを1枚。
    地の平床で30〜35cmを3枚とイガミの30〜45cmを5枚。
見老津
18日 24.3℃。
    ナベ、クラブで31〜35cmを6枚とイサギの35〜39cmを13枚、イシダイの42cmを1枚。
    大曲りでイシガキの40cmを1枚。
20日 24.4℃。
    ナベでイサギの30〜42cmを10枚と35cm級を2枚。
    中崎で30〜45cmを5枚。
    ソビエトで33〜37cmを4枚とイサギの30〜35cmを5枚。
21日 大曲りでイシダイの45〜60cmを2枚。
    大曲りでイシガキの40〜45cmを2枚。
須江
18日 20℃。
    平床でイシダイの43cmを1枚とマダイの84cmを1枚
    山崎、3人でサバの40cm級を20本。
    ホンタライイシガキの40cmを1枚
樫野
18日 21℃。
    ウス島でイシガキの35cmを1枚。
    カツオ島で30〜33cmを3枚。
    同じく、カツオ島で30〜40cmを7枚。
    タカビラセでイサギの35〜47cmを4枚。
    同じく、タカビラセで35〜43cmを6枚。
19日 20℃。
    カツオ島でイサギの25〜35cmを20枚。
    同じく、カツオ島で30〜40cmを5枚とマダイの75cmを1枚。
    平床で25〜37cmを10枚。
06/06/29
サメは退治
見老津のサメは退治されて少なくなった。
上物の客は少ない。
すさみ
24日 23℃。
    白島でイシガキの35〜40cmを4枚とコロダイの60cmを1枚。
    エビ島でイシガキの40cmを1枚。
25日 23℃。
    セシマで30〜32cmを5枚とイサギの37cm級を2枚。
    同じく、セシマで36cmを1枚とイサギの36〜39.5cmを3枚。
28日 23.8℃。
    カツオ島でイシガキの40〜45cmを3枚とイシダイの40cmを1枚
口和深
28日 24.2℃、下り。
    沖の三ッ石でイシガキの35〜40cmを2枚。
見老津
24日 24.8℃。
    地の中崎で30〜35cmを6枚とイサギの30cmを1枚。
    他は30cm級を3枚など。
    半夜で30〜38cmを7枚とイサギの30〜35cmを2枚。
25日 24.7℃。
    中崎でイサギの30〜33cmを7枚。
    他は45cmを1枚や30〜33cmを3枚とイサギの38cmを1枚など。
28日 横島で33〜45cmを10枚。45cmは尾長。
    他は35級cmを2枚や36〜38cmを2枚など。
樫野
25日 前島で30〜35cmを2枚と丸ハゲの25〜28cmを5枚。。
    カツオ島で36〜48cmを2枚。
    タカビラセで30〜38cmを5枚とイサギの30〜45cmを7枚。
    ウス島でイシガキの36cmを1枚。
06/07/06
波で休業状態
波で渡船も休業状態。
情報なし。
06/07/13
情報なし
台風3号、4号で休業状態。
情報なし。
4号の波はえらいようだ。
06/09/21
足の裏サイズから30cm
波で出れてない。
まだ、水温が高く、足の裏サイズから30cmくらいが多い。
もう少し水温が下がってからか。
すさみ
20日 26.5℃。
    赤島で30cm級を3枚。
口和深
20日 27.5℃。
    平床で27〜30cmを20枚。
    中の三ッ石で30cm級を4枚。
21日 27.2℃。
    沖の三ッ石で28〜35cmを10枚。
    同じく、沖の三ッ石で30〜35cmを6枚。
    同じく、沖の三ッ石で28〜35cmを13枚。
    同じく、沖の三ッ石で28〜35cmを10枚。
    同じく、沖の三ッ石で30cm級を4枚とツムブリの65cmを1本。
    セイチでイガミの35〜45cmを4枚。
見老津
20日 27.1℃。
    チョボで42cmを1枚。
    他は30〜33cmを3枚やイガミの30〜42cmを16枚、イガミの30〜43cmを6枚など。
21日 27.1℃。
    ナベで27〜36cmを10枚。
    他は25〜33cmを8枚や25〜32cmを40枚、イガミの30〜38cmを14枚、イガミの30〜41cmを14枚    イガミの30〜40cmを8枚イガミの30〜40cmを13枚など。
須江
21日 25.6℃。
    タライでイシガキの41〜46cmを3枚。
    セシマでイガミの37〜46cmを8枚。
06/09/28
客少なし
波で出れてない。
ガソリンの値上げが響いているのか、釣り客も少ない。
すさみ
28日 26.3℃。
    エビ島でイシガキの43cmを1枚。
    赤島で34〜37cmを5枚。
口和深
22日 27.2℃。
    中の三ッ石、2人で30〜36cmを6枚。
28日 26.5℃。
    中の三ッ石、2人で30〜33cmを4枚。
    大ツボで28〜30cmを10枚。
    重箱でイガミの35〜45cmを10枚。
    谷口渡船、10月1日は貸切。
見老津
    林渡船、10月22日は貸切。
須江
28日 24.4℃。
    オドの先端で33cmを1枚。
    ホーラクで30〜32cmを2枚。
    グヤ島でイガミの28〜37cmを8枚。
    タカバミでイガミの27〜38cmを10枚。
    ウ島でイガミの30〜40cmを10枚。
    カセでマダイの35〜56cmを6枚とシマアジの45cm。
06/10/05
水温がもう少し下がれば期待できそう
水温がもう少し下がれば期待できそう。
口和深の重箱で48cmや45cmが出ている。
すさみ
30日 26℃。
    黒島でイガミの32cm級を3枚。
    セシマでイシガキの40cmを1枚。
4日  赤島で30〜38cmを8枚。
口和深
29日 26.1℃。
    沖の三ッ石で27〜33cmを4枚。
    同じく、沖の三ッ石でイシダイの52cmを1枚。
    トヤで35cmを1枚。
    同じく、トヤでイガミの30〜35cmを2枚。
    地の平床でイガミの30〜35cmを2枚。
    白浜のチョボでイガミの35〜40cmを10枚。
30日 26℃、下り。
    重箱で48cmを1枚。
    同じく、重箱で30〜35cmを6枚とイサギの38cmを1枚。
    大島で25〜30cmを3枚。
    赤島でイガミの35〜40cmを2枚。
    マルクロでイガミの30〜35cmを2枚。
3日 26℃。
    重箱で35〜45cmを3枚。
    大島で30〜35cmを25枚。
    大片ハエで30〜33cmを2枚とイガミの35cm級を2枚。
見老津
30日 26℃。
    32〜33cmを2枚やイガミの30〜40cmを5枚など。
出雲崎
29日 24℃。
    大島でイシガキの30〜46cmを7枚。
    武八でイシガキの27〜32cmを3枚。
    八丈、2人でイガミの30〜44cmを13枚。
    ムシクイでイガミの27〜40cmを10枚。
    助八で25〜37cmを10枚。
    同じく、助八でイガミの29〜34cmを4枚。
30日 23.9℃。
    双子の親でイシガキの42cmを1枚。
    同じく、双子の親2人でイサギの24〜32cmを30枚。
    同じく、双子の親でカワハギの22〜26cmを14枚。
    丸島でイガミの32〜40cmを5枚。
    カンゴメでイガミの28〜40cmを4枚。
1日 24℃。
    アシカでコロダイの63cmを1枚。
    大島でイシガキの30cmを1枚とサンバソウの28cmを1枚。
    同じく、カワハギの20〜25cmを13枚。
須江
29日 24.6℃。
    タカバミでイシダイの50cmを1枚とイシガキの30〜32cmを2枚。
    イノツルバでイガミの28〜45cmを18枚。
    オドの東でイガミの30〜38cmを12枚。
樫野
1日 23.6℃。
    ウキツ崎でイガミの35〜50cmを7枚。
    ウス島でイシガキの27〜35cmを6枚。
    前島で35〜40cmを2枚とイサギの25〜35cmを20枚。
06/10/12
エビ網が入っている
今週からエビ網が入っている。
すさみ
8日 25℃。
    エビ島で33〜37cmを5枚。
    赤島で30〜34cmを4枚とコロダイの50cmを1枚。
    白島でイシダイの43cmを1枚。
9日 25℃。
    黒島で35cmを3枚とイサギの38cm級を2枚。
    同じく、黒島で32cm級を2枚。
11日 25℃。
    赤島で33〜38cmを3枚。
    同じく、赤島で30〜38cmを3枚。
12日 24.8℃。
    小石でイシダイの40cmを1枚とイシガキの40cmを1枚。
    黒島で30〜36cmを4枚。
口和深
8日 25.5℃。
    沖の三ッ石で33〜36cmを3枚。
    同じく、沖の三ッ石で30cm級を3枚。
9日 25.5℃。
    大島で28〜30cmを7枚。
    沖の三ッ石で30cm級を5枚。
    大バエでイシダイの50cmを1枚。
    大片ハエでイシガキの30cmを1枚。
    沖の片ハエでコロダイの40〜50cmを4枚。
10日 25.5℃、下り。
    大島で30〜32cmを6枚。
    立島で37cmを1枚。
    大片ハエで30cmを1枚。
    重箱で27〜31cmを5枚。
    中の三ッ石で34cmを1枚とアイゴの35cmを1枚、ツムブリの50〜57cmを2本。
    大片ハエでイシガキの38cmを1枚。
    クツ島でイガミの35〜40cmを3枚。
    地の平床、2人でイガミの35〜45cmを10枚。
12日 25.5℃。
    中の三ッ石で30〜36cmを9枚。
    重箱で30〜46.5cmを4枚。
    タイコの東でイガミの30〜38cmを6枚。
見老津
9日 25.1℃。
    チョボで25〜35cmを7枚。
    地の中崎で27〜33cmを5枚。
    横島で27〜33cmを8枚。
    クズレでイシガキの43cmを1枚。
    シモトバでイシダイの42cmを1枚。
出雲崎
8日 23.4℃。
    エンイチでイシダイの47cmを1枚。
    助八で22〜33cmを15枚。
9日 23.5℃。
    丸島でイシダイの48cmを1枚。
    双子の子でイシガキの31cmを1枚とカワハギの22〜25cmを8枚。
    ウノクソでイガミの30〜40cmを20枚。
    チョナでイガミの34〜40cmを16枚。
12日 23.3℃。
    沖の赤島でイシガキの34〜35cmを2枚。
    エンイチでイガミの30〜38cmを14枚。
    黒島でカワハギの23〜26cmを11枚。
    双子の親でヒブダイの55cmを1枚とイサギの23〜30cmを15枚。
    丸島でイガミの30〜36cmを7枚。
    チョナでイガミの30〜45cmを3枚。
須江
8日 24.5℃。
    タライでイシガキの26〜35cmを8枚。
    ビシャゴの前島、4人で20〜30cmを25枚とイサギの25〜32cmを55枚。
9日 23℃。
    山崎でイガミの32〜41cmを7枚。
    スズキでイガミの30〜40cmを4枚。
    ウ島で31〜33cmを2枚とイサギの25〜30cmを30枚。
10日 セシマで25〜31cmを30枚。
11日 23℃。
    スズキのハナで30〜38cmを6枚。
    タライで25〜32cmを22枚。
12日 23℃。
    横島でイガミの35〜44cmを4枚。
    高岩でイガミの35〜43cmを6枚。
    タカバミでイシガキの31cmを1枚とコロダイの63cmを1枚。
    アオリイカ、17〜24cmを2人で43杯。
樫野
8日 ウス島でイシガキの27〜38cmを6枚。
    同じく、ウス島でイシガキの20〜40cmを5枚。
    長島でイシガキの40cmを1枚。
06/10/19
ボチボチと
荒れて情報は少ない。
コッパは多いが、ボチボチと良くなってきそうな感じはある。
すさみ
18日 25℃。
    セシマでイシガキの43cmを1枚。
    アシカで30cm級を3枚。
19日 25℃。
    ウス島で30〜35cmを5枚。
    エビ島ではクエの88cmが仕留められている。
口和深
17日 25.5℃、下り。
    トヤで30cm級を10枚。
    大島で27〜30cmを10枚。
    大島でイガミの35〜40cmを3枚。
    大島でイガミの45cmを1枚とイシガキの35cmを1枚。
18日 25.4℃、下り。
    中の三ッ石、2人で30〜36cmを6枚。
    同じく、中の三ッ石、2人で30〜38cmを4枚。
    沖の三ッ石、2人で27〜33cmを10枚。
    同じく、沖の三ッ石で28〜30cmを3枚。
    重箱で27〜33cmを20枚。
    フナコシで33〜35cmを2枚。
19日 25.5℃、下り。
    沖の三ッ石で25〜30cmを6枚。
    地の平床で35〜40cmを3枚。
    トヤで30cm級を3枚。
    同じく、トヤでイサギの48cmを1枚。
    同じく、トヤで28〜30cmを5枚。
見老津
17日 25.2℃。
    一の島で30〜34cmを3枚。
    チョボで30〜32cmを3枚。
    横島で31〜33cmを3枚。
須江
19日 24.4℃。
    ナガヅロで30〜35cmを2枚。
    平島でイガミの30〜35cmを15枚。
    平床でイシガキの44cmを1枚。
06/10/26
南水温が下がってこない
なかなか水温が下がってこない。
ぼちぼち。
すさみ
21日 24.5℃。
    カツオ島でイシガキの35cmを1枚。
    黒島でイサギの37〜38cmを2枚とアイゴの32〜35cmを3枚。
25日 24.5℃。
    ウス島で30〜39cmを7枚。
    赤島で30〜36cmを6枚。
26日 24.8℃。
    オオギシで30〜35cmを5枚。
口和深
25日 25℃。
    沖の三ッ石で30〜37cmを7枚。
    中の三ッ石で33cm級を3枚。
    沖の片ハエで32〜35cmを2枚。
    トヤで30cm級を2枚。
    タイコの東で33cm級を2枚。
    大島で28cmを1枚とアイゴの35cmを1枚。
見老津
21日 25℃。
    地の中崎で48cmを1枚。
    他はイガミの30〜43cmを9枚やイガミの30〜40cmを6枚など。
25日 24.8℃。
    一の島で33〜37cmを10枚。
    同じく、一の島で34〜40cmを3枚。
    ムギイシで30〜35cmを4枚。
    中崎で35cmを1枚。
    ガマの口で35cm級を2枚。
26日 24.8℃。
    30〜33cmを4枚や30cm級を4枚、35cm級を2枚、イガミの30〜36cmを15枚、イガミの30〜       40cmを9枚、イガミの30〜38cmを4枚など。
出雲崎
20日 23.7℃。
    双子の親で24〜29cmを10枚とウスバの40cmを2枚。
    エンイチでイガミの30〜38cmを5枚。
    ウノクソでイガミの28〜33cmを6枚。
    ムシクイでイガミの34〜39cmを5枚。
22日 23.2℃。
    双子の親でイサギの25〜30cmを15枚。
    赤島でイガミの32〜42cmを6枚。
    ウノクソでイガミの30〜34cmを4枚。
    大島でカワハギの20〜27cmを19枚。
24日 23.1℃。
    双子の親、3人で25〜30cmを7枚とイサギの24〜32cmを30枚。
    チョナでイガミの30〜45cmを11枚。
25日 双子の親、3人で25〜32cmを10枚とイサギの24〜30cmを20枚、シマアジの27〜30cmを3枚。
    八丈で23〜28cmを18枚とカワハギの22〜26cmを8枚。
    丸島でイガミの32〜35cmを3枚。
26日 23.7℃。
    双子の親で30〜32cmを3枚とイサギの24〜28cmを25枚。
    助八でイガミの31〜46cmを5枚。
    エンイチ、3人でイガミの30〜41cmを10枚。
須江
21日 22.5℃。
    イノツルバで28〜35cmを6枚。
    高岩で34〜35cmを3枚。
    平島で30〜33cmを2枚。
    ウ島、2人で30〜38cmを11枚。
26日 23.5℃。
    ヒドコでアオリイカの18〜28cmを18杯。
    ハヤマでアオリイカの15〜20cmを10杯。
    ビシャゴでアオリイカの15〜27cmを12杯。
    セシマ、7人で30〜35cmを25枚。
    同じく、セシマで30〜37cmを6枚。
    グヤ島でイガミの30〜40cmを13枚。
    イノツルバでイガミの28〜33cmを4枚。
    同じく、イノツルバでイガミの30〜35cmを5枚。
    ムカデでイガミの30〜36cmを5枚。
    タライでイシダイの40cmを1枚。
樫野
21日 ウキツ崎でイガミの35cm級を2枚。
    ミズタレでイシガキの30〜35cmを2枚。
    小サバで30〜40cmを3枚とイサギの25〜30cmを10枚。
22日 ウキツ崎でイシガキの30〜35cmを2枚。
    高岩で30〜35cmを6枚。
26日 長島で20〜33cmを5枚とイサギの25〜34cmを20枚。
    小サバで30〜35cmを2枚とイサギの25〜30cmを10枚。
06/11/02
上がってきた
水温は下がってこないが、上がってきた。
すさみ
29日 24.5℃。
    オオギシで35〜36.5cmを5枚。
    白島で35cm級を4枚。
    同じく、白島で40.5cmを1枚。
    シオフキでイサギの40cmを1枚。
30日 24.8℃。
    白島で36cm級を5枚。
    黒島でアイゴの36cm級を2枚。
31日 24.8℃。
    赤島で30〜36cmを5枚。
1日 24.5℃。
    白島で36〜37cmを3枚。
2日 24.8℃。
    カツオ島で30〜35cmを3枚。
    赤島で33〜36cmを3枚。
口和深
27日 25℃、下り。
    大島でイシダイの48cmを1枚。
    トヤで32cmを1枚とアイゴの34cmを1枚。
    沖の三ッ石、3人で28〜38cmを17枚。
    地の平床で27〜30cmを7枚。
    フナコシで30〜32cmを2枚とアイゴの35〜40cmを2枚。
    大片ハエ、4人で32〜37cmを7枚とイサギの42cmを1枚。
    天鳥島で36cm級を2枚。
28日 24.5℃。
    大坪で30〜38cmを10枚。
    重箱で30〜35cmを8枚。
    平床で30cmを1枚とツムブリの70cmを1本。
    フナコシで30〜35cmを2枚。
    クツ島でイガミの30〜45cmを9枚。
    大バエでイガミの40〜45cmを6枚。
30日 25.3℃、下り。
    沖の三ッ石でイシガキの40cmを1枚。
    マナイタで30〜43cmを6枚とイガミの35cm級を2枚。
    重箱で30〜35cmを2枚。
    大片ハエで30cmを1枚。
    平床で35cmを1枚とツムブリの50cmを1本。
31日 25.2℃。
    大島で30〜32cmを6枚。
    沖の三ッ石、3人で25〜37cmを14枚とシマアジの35cm級を2枚。。
    大片ハエ、2人で30〜33cmを4枚。
    タイコの東でイガミの30〜47cmを4枚。
見老津
27日 24.8℃。
    一の島で30〜37cmを6枚。
    同じく、一の島で30〜35cmを5枚。
    同じく、一の島で30〜35cmを4枚。
    他はイガミの30〜40cmを13枚など。
28日 24.8℃。
    チョボで30〜35cmを10枚。
    一の島、3人で30〜42cmを9枚。
    他は33〜37cmを2枚や30〜35cmを3枚、イガミの30〜43cmを19枚など。
29日 24.5℃。
    横島で30〜46cmを6枚。
    他は30〜38cmを4枚や30〜37cmを4枚、40cmを1枚、30〜35cmを2枚など。
30日 24.8℃。
    中崎で33〜37cmを2枚。
    他は41cmを1枚など。
1日 24.8℃。
    エヤ島で32〜38cmを7枚。
    同じく、エヤ島で30〜36cmを4枚。
    ムカデで30〜36cmを5枚。
    他は33〜46cmを3枚や30〜42cmを7枚、30〜36cmを3枚、32〜36cmを2枚など。
2日 24.8℃。
    チョボで30〜36cmを2枚。
    他は38cmを1枚や35cmを1枚、32cmを1枚など。
出雲崎
27日 23.6℃。
    沖の長島でイサギの30〜33cmを12枚。
    双子の子で25〜28cmを6枚とイサギの24〜30cmを9枚。
    ハンベイでイガミの32〜45cmを4枚。
28日 23.6℃。
    沖の赤島でイシガキの36cmを1枚。
    双子の親でとイサギの25cm級を15枚。
    同じく、双子の親でカワハギの20〜26cmを20枚。
    コレバエでイガミの47cmを1枚。
    大サバでイガミの30〜34cmを3枚。
29日 24℃。
    コレバエでイガミ32〜35cmを3枚。
    同じく、コレバエでカワハギの20〜29cmを10枚。
    チョナでイガミの30〜42cmを4枚。
    双子の子で34cmを1枚とイサギの25cm級を30枚。
30日 23.2℃。
    双子の親で33cmを1枚とイサギの28cm級を3枚。
    カンゴメで26〜29cmを4枚とイサギの25〜30cmを6枚。
    同じく、カンゴメ、2人でイガミの30〜41cmを7枚。
31日 23.3℃。
    沖の長島でとイサギの28〜32cmを14枚。
    双子の子で35cmを1枚。
    カンゴメ、2人でイガミの30〜43cmを20枚。
2日 23.8℃。
    沖の赤島でサンバソウの32〜35cmを2枚とヒブダイの45〜50cmを3枚。
    双子の親、2人で27cm級を5枚とイサギの25cm級を30枚。
須江
27日 22.5℃。
    平床で38cmを1枚とイサギの25cm級を20枚。
    高岩で37cmを1枚とイサギの25cm級を30枚。
28日 23.5℃。
    タライ、2人で33〜40cmを5枚。
    イノツルバでイガミの32〜46cmを12枚。
30日 24℃。
    シンキチ、2人で30〜35cmを14枚。
    オドの東でイシガキの43cmを1枚。
31日 22.6℃。
    ウ島で30〜38.5cmを2枚。
    グヤ島でイガミの33〜38cmを4枚。
    ヒドコでアオリイカの20〜27cmを8杯。
1日 22.2℃。
    タライでイシダイの68cmを1枚。
    同じく、タライで30〜35cmを5枚。
    ウ島で30〜42cmを3枚。
    高岩でアオリイカの25〜30cmを9杯。
06/11/09
見老津の東磯は好調
水温がなかなか下がってこない。
ぼちぼち。
1ヶ月以上下り潮が続いているが、潮がわりを期待。
見老津の東磯は好調。
すさみ
3日 24℃。
    長島で35〜40.5cmを5枚。
    赤島で35〜36cmを6枚。
    小石で30〜35cmを3枚。
4日 24.5℃。
    オオギシで34〜43cmを3枚。
    同じく、オオギシで35〜36cmを4枚。
    白島で35〜36cmを3枚。
5日 23.8℃。
    スズキアジロで34cmを10枚。
    セシマで35〜36cmを2枚。
    小石で35cmを1枚とイサギの35cmを1枚。
8日 23.6℃。
    黒島でイサギの35〜37cmを3枚。
    オオギシで35cm級を2枚。
    同じく、オオギシで35cm級を2枚。
9日 24℃。
    赤島で30〜33cmを7枚。
    長島で32〜35cmを2枚。
口和深
3日 24.5℃。
    沖の三ッ石、3人で30〜38cmを15枚。
    沖の片ハエで30〜33cmを3枚。
    大片ハエで35cm級を2枚。
    同じく、大片ハエで30〜45cmを3枚とイサギの37cmを2枚、アイゴの30cmを1枚。
    タイコの東で35cmを1枚。
    立島で37cmを1枚。
4日 24.4℃。
    平床で30cm級を2枚。
    中の三ッ石で30〜38cmを2枚。
    立島で30〜35cmを2枚。
    赤島で35cm級を2枚。
    セイチで33cm級を2枚とアイゴの35cmを1枚。
    マナイタで35cmを1枚。
    重箱で30〜38cmを10枚。
    大ツボで30cmを1枚。
    タイコで30cmを1枚。
見老津
5日 24℃。
    ムカデで35〜42cmを8枚。
    他は30〜42cmを7枚や30〜35cmを6枚、30〜42cmを3枚、35cmを2枚など。
8日 23.5℃。
    一の島で30〜35cmを4枚。
    大曲で30〜36cmを4枚。
    同じく、大曲で30〜33cmを3枚。
9日 24.5℃。
    エヤ島で38〜42cmを8枚。
    同じく、エヤ島で35〜40cmを4枚。
    一の島で30〜32cmを5枚。
    ムカデで30〜40cmを4枚。
    チョボで32cm級を2枚。
    ハッカイで30cm級を3枚。
出雲崎
3日 チョナで50.4cmを1枚。
    丸島で44cmを1枚。
    沖の長島で30cm級を2枚とイサギの29〜30cmを8枚。
    双子の子、5人でイサギの25cm級を50枚。
    カンゴメでイシダイの40cmを1枚。
    大島でイガミの30〜46cmを5枚。
4日 23.2℃。
    八丈でサンバソウの35cmを1枚。
    双子の親で30〜32cmを2枚とイサギの25〜30cmを7枚。
    カナトコで33cmを1枚とイサギの25cm級を6枚。
5日 23.3℃。
    大サバで32〜37cmを3枚。
    カナトコ、3人で31cm級を2枚とイサギの23〜30cmを30枚。
    助八、2人で25〜32cmを3枚とイサギの23〜32cmを18枚。
    ミノバエでイガミの33〜45cmを10枚。
    ウノクソでイガミの30〜33cmを4枚。
7日 22.5℃。
    カナトコで25〜30cmを7枚とイサギの27cm級を6枚。
    大サバでイサギの25cm級を10枚。
    チョナで32cmを1枚。
    カンゴメでヒブダイの52cmを1枚。
    長島でイガミの35〜43cmを1枚。
    ムシクイでイガミの30〜35cmを5枚。
9日 22.5℃。
    丸島で31〜32cmを2枚。
    沖の長島、2人でイサギの23〜30cmを30枚。
    長島、2人でイガミの30〜39cmを7枚とカワハギの22〜26cmを8枚。
    シオフキ、2人でイガミの30〜40cmを4枚とカワハギの22〜26cmを6枚、イシガキの32cmを
    1枚。
須江
4日 22℃。
    タライで30〜35cmを5枚とイサギの25〜30cmを10枚。
    ビシャゴの前島でイサギの25〜30cmを40枚。
    ビシャゴで35〜38cmを2枚とイサギの25〜30cmを10枚。
    ウ島でイガミの30〜42cmを5枚。
5日 23.3℃。
    今戸で30〜41cmを10枚。
    ムカデで35〜40cmを7枚。
    ビシャゴでイシガキの40cm級を2枚。
8日 21.2℃。
    ビシャゴでイシダイの50cmを1枚。
    カネカケで30〜36cmを13枚。
9日 21℃。
    オドのモトでアザハタの50cmを1枚。
    オドの前島でイガミの32〜41cmを11枚。
樫野
3日 タカビラセで27〜43cmを7枚。
    長島で27〜35cmを5枚とイサギの25〜33cmを20枚。
06/11/16
下り潮が続くし水温も下がらない
水温が下がらない。
下り潮も2ヶ月近く続いている。
一度、潮が変われば。
浮きグレも出ない。
すさみ
10日 24℃。
    シオフキでイシダイの45cmを1枚。
    オオギシで35cm級を4枚とイサギの40cmを1枚。
    同じく、オオギシで35cm級を3枚。
13日 23℃。
    オオギシで48cmを1枚。
    シオフキで35〜41cmを11枚。
口和深
10日 24.4℃。
    平床、2人で30〜36cmを5枚。
    マナイタで40cmを1枚。
    重箱で30〜35cmを2枚。
    フナコシで30〜35cmを7枚。
    大坪で32cm級を2枚。
    天鳥島で32〜38cmを4枚。
12日 23.5℃、下り。
    立島で32cmを2枚。
    赤島で33cmを1枚。
    タイコのハラ、2人で30〜34cmを7枚とイサギの37cmを1枚。
    重箱、2人で30〜33cmを5枚。
13日 23.3℃。
    立島で31〜36cmを10枚。
    タイコの東で35〜36cmを2枚。
    フクラで33〜37cmを3枚。
    大片ハエ、2人で30cm級を3枚。
16日 24.4℃。
    沖の三ッ石で30〜35cmを11枚。
    立島で30〜35cmを4枚。
    同じく、立島で30〜32cmを3枚。
    タイコで30〜32cmを2枚。
    フナコシで30〜37cmを4枚。
    マナイタで35cm級を3枚とアイゴの40cmを1枚。
    赤島で30cm級を3枚。
    天鳥島で30〜35cmを6枚。
    重箱でイガミの30〜40cmを4枚。
    エサ取りが多い。
見老津
10日 チョボで33〜40cmを13枚
    他は33〜46cmを20枚や34〜37cmを4枚、33〜38cmを4枚など。
13日 23.1℃。
    チョボで33〜40cmを10枚。
    他は35cmを3枚や32〜40cmを2枚、35cmを2枚、34〜44cmを2枚など。
出雲崎
11日 22.4℃。
    大サバで30〜35cmを3枚。
    双子の子でカワハギの20〜23cmを10枚。
12日 22.2℃。
    カンゴメで30〜38.9cmを3枚。
    八丈で30〜36cmを3枚。
    シオフキで30〜33cmを2枚。
    同じく、シオフキでイガミの28〜46cmを6枚とカワハギの20〜24cmを4枚。
13日 22.3℃。
    武八でイシガキの36cmを1枚とヒブダイの55cmを1枚。
    アシカで35cmを1枚。
    双子の子でイサギの25cm級を6枚。
    カンゴメで30〜41cmを6枚。
    ダツが多い。
16日 22.7℃。
    双子の親で25〜30cmを6枚。
須江
12日 21℃。
    山崎で30〜40cmを6枚。
    ビシャゴ、2人で30〜36cmを12枚。
15日 21℃。
    オドの東で28〜31cmを12枚。
    平床で30〜34cmを6枚。
16日 22.5℃。
    ウ島で37〜43.2cmを2枚。
    カネカケで34〜36cmを3枚。

11月2日 場所 見老津「エヤ島」 釣り人 釣り吉秀さん
初めてのエヤ島・・これ地磯・・と思うほど・・
ところが一発目からグレ・・イズスミ・・グレ・・
一時間でグレ4匹・アイ2匹・ボラ1匹。
PM1時までに30〜39CM11匹・・・
バラシ二回・・・
久しぶりに楽しめました。
06/11/23
潮、地方は動いていない
潮、沖は動いても地方は動いていない。
喰う日と喰わない日が出ている。
太ハリスで大バリ、大きめのエサがいいのかも。
すさみ
17日 23.8℃。
    スズキアジロで33〜36cmを5枚。
    アシカで34cm級を1枚。
18日 23.6℃。
    アシカで32〜38cmを12枚。
    エビ島で32〜36cmを4枚。
19日 23.3℃。
    シオフキで35cm級を4枚。
    クワエで35cm級を2枚。
    白島で32〜34cmを4枚。
21日 23.5℃。
    赤島で35cm級を6枚。
    ウス島で35cm級を2枚。
    長島で35cm級を2枚。
22日 23℃。
    赤島で35〜43.5cmを4枚。
    同じく、赤島で35〜40cmを2枚。
    オオギシで30〜35cmを4枚。
    同じく、オオギシで35cm級を2枚。
口和深
17日 24.3℃、上り。
    沖の三ッ石で30〜48cmを3枚。
    大島、2人で33〜37cmを3枚。
    トヤで35cmを1枚。
    天鳥島で33cmを1枚。
    大片ハエでイシガキの38cm級を2枚。
    エサ取りが多い
18日 24.3℃、上り。
    タイコで45cmを1枚。
    立島で35cmを1枚。
    マナイタでイガミの30〜35cmを2枚。
    中の三ッ石でツムブリの60cmを1本とイガミの45cmを1枚。
22日 23.3℃。
    立島で33〜38cmを3枚。
    同じく、立島で33〜38cmを7枚。
    フナコシで37cm級を2枚。
    大バエで30〜35cmを4枚。
見老津
17日 24.3℃。
    チョボで33〜35cmを6枚。
    同じく、チョボで30〜35cmを2枚。
    他はグループで33〜47cmを9枚や30〜35cmを4枚、30cm級を4枚など。
18日 23.7℃。
    35cm級を3枚とイサギの40cm級を2枚や30〜35cmを4枚とイサギの40cmを1枚など。
19日 グループで34〜42cmを10枚など。
21日 23.1℃。
    グループで30〜45cmを16枚や35cmを1枚など。
出雲崎
17日 23.7℃、下り。
    丸島でイシダイの44cmを1枚とイシガキの32cmを1枚。
    武八で30〜37cmを6枚。
    大サバで31〜32cmを2枚。
    大島でイガミの27〜48cmを10枚。
    ミノバエでイガミの30〜43cmを6枚。
    ダツが多い。
18日 23.6℃、下り。
    八丈、2人で32〜35cmを2枚。
    助八、2人で31〜36cmを2枚とイサギの25〜31cmを5枚。
    カナトコでイシガキの31cmを1枚。
    双子の親で36cmを1枚とイサギの25cm級を10枚。
    シオフキでイガミの34〜35cmを3枚。
20日 23.2℃。
    大島でイシダイの44cmを1枚。
    同じく、大島でマダイの50cmを1枚。
    同じく、大島でイシガキの32cmを1枚。
    同じく、大島、2人でカワハギの23〜26cmを20枚。
    グレは25cm以下のコッパが多い。
21日 22.8℃、下り。
    大サバでイシダイの45cmを1枚とイシガキの28〜32cmを2枚。
    武八でイサギの23〜31cmを10枚とヤイトガツオの44cmを1本。
22日 丸島でイシダイの45cmを1枚。
    双子の親、3人で尾長の40cmを1枚と口太の34cmを1枚、イサギの25cm級を10枚。
    八丈、2人で30〜37cmを4枚。
    カンゴメ、3人で27cm級を3枚とイサギの23〜32cmを30枚。
23日 22.6℃。
    カンゴメ、2人で32〜33cmを3枚とイサギの25〜31cmを20枚。
    八丈、2人で33〜36cmを4枚。
    黒島でイガミの30〜45cmを3枚。
須江
18日 23.6℃。
    シンキチで37〜40.2cmを2枚。
    ビシャゴ、2人でイサギの25〜35cmを60枚。
21日 24.3℃。
    ビシャゴでイシダイの37〜50cmを2枚。
    同じく、ビシャゴでイシガキの34〜45cmを2枚。
23日 21℃。
    スズキの先で28〜33cmを4枚。
    セシマで30cm級を5枚。
    平床で30〜36cmを7枚。
    山崎でアオリイカを5杯。
06/11/30
潮が悪いのかグレが少ないのか
潮が悪いのか、グレが少ないのか、浮いてくるのは30cm級。
すさみ
25日 22.9℃。
    シオフキで35〜40cmを5枚。
    金太郎で3枚。
    クワエで32、33cmを2枚。
29日 22℃。
    黒島で33〜39cmを6枚。
    アシカで35〜40cmを2枚。
    小石で35〜38cmを3枚と同サイズのイサギが2枚。
30日 22.7℃。
    エビ島で本クエの83cmを1本。
    赤島で35cm級を4枚。
口和深
25日 23℃。
    大島、2人で30〜36cmを3枚。
    大坪、2人で30〜44cmを4枚。
    トヤ、3人で30〜35cmを3枚と45cm級を2枚。
29日 22.7℃。
    沖の三ッ石で30〜41cmを2枚。
    大島で30〜39cmを3枚。
    トヤ、2人で30cm級を3枚。
    タイコで30cmを1枚。
30日 22.7℃。
    マナイタで30cmを1枚。
    大坪で30cmを1枚。
    平床で32〜35cmを2枚。
    谷口渡船、12月3日は貸切。
見老津
25日 22.8℃。
    一の島で30〜40cmを10枚。
    エビスで30〜41cmを6枚。
    他は35〜42cmを7枚や33〜37cmを6枚、35cmを2枚、35〜40cmを4枚など。
29日 22.4℃。
    東の一の島で30〜42cmを12枚。
    エヤ島で31〜32cmを3枚。
    他は30〜40cmを3枚や40cmを1枚など。
30日 22.4℃。
    地の中崎で30〜52cmを3枚。
    他は35〜44cmを2枚や35cm級を3枚、30〜35cmを3枚、35cm級を2枚、30〜33cmを5枚など。
出雲崎
24日 22.5℃。
    八丈、2人で27〜39cmを5枚とイサギの37cmを1枚。
    大島、2人で25〜34cmを7枚。
    同じく、大島でカワハギの18〜24cmを6枚。
25日 22.3℃。
    大島、5人で30〜40cmを9枚とシマアジの30cmを1枚、イガミの42cmを1枚、イサギの28cm
    級を5枚。
27日 21.4℃。
    大島で25〜40cmを4枚。
28日 21.4℃。
    大島で32〜35.6cmを3枚。
    大サバで27〜38cmを3枚。
    沖の赤島、4人で25〜36cmを11枚とカワハギの20〜26cmを14枚。
    大島でイガミの32〜41cmを4枚。
    カンゴメでイサギの25〜30cmを6枚。
須江
26日 21.8℃。
    クニノブで43cmを1枚。
    ナナシで41cmを1枚。
28日 山崎で30〜48cmを10枚。
30日 21℃。
    セシマで35〜40cmを2枚。
    アオリイカは高岩で13杯、ウ島で8杯、ヒドコで8杯、シミズで5杯。
樫野
24日 一文字で30〜42cmを5枚。
06/12/07
上向いてきているが
上向いてきているが、水温が20℃を切ってからか。
すさみ
1日 22℃。
    シオフキで30〜36cmを10枚。
    オオギシで30〜35cmを4枚。
2日 21.5℃。
    カツオ島で35〜45cmを7枚とイサギの35〜38cmを2枚。
    小石で36cmを1枚とイサギの35〜38cmを2枚。
3日 21℃。
    エビ島で33〜35.4cmを4枚。
    池の島で30〜35cmを3枚。
4日 20.6℃。
    シオフキで33〜40cmを9枚。
    シオフキで33〜45cmを8枚。
    フカツロで33〜38cmを6枚。
    金太郎で30〜38cmを5枚。
5日 20.6℃。
    黒島で30cm級を8枚。
    セシマで30〜35cmを3枚。
6日 21℃。
    赤島で35〜37cmを7枚。
    エビ島で10枚とイサギの40cmを1枚。
    ウス島で34〜40cmを6枚。
7日 21℃。
    フカツロで35〜39cmを12枚。
    ウス島で30〜35cmを9枚。
    シオフキで30〜35cmを3枚。
    金太郎で35〜40cmを8枚。
口和深
1日 22.3℃。
    沖の三ッ石、2人で30〜36cmを13枚。
    大島で33〜39cmを2枚。
    タイコで30〜32cmを6枚。
    トヤで30〜37cmを3枚。
    大片ハエで30〜35cmを5枚。
4日 21℃。
    天鳥島で33〜41cmを6枚。
    大片ハエで30〜36cmを6枚。
    大バエで30〜36cmを2枚。
    沖の三ッ石でイサギの42cmを1枚。
    大坪で36cmを1枚。
5日 20.9℃。
    沖の三ッ石で33〜35cmを4枚。
    トヤで25〜35cmを7枚。
    大島で33〜42cmを8枚。
    タイコで36cmを1枚。
6日 21℃。
    大坪で33〜44cmを4枚。
    立島、2人で25〜40cmを4枚。
    天鳥島で36〜39cmを2枚。
7日 21.7℃。
    大島、3人で35〜41cmを5枚。
    大片ハエ、3人で30〜40cmを4枚。
    沖の三ッ石、2人で31〜40cmを13枚。
    タイコで33〜37cmを2枚。
    タイコの腹、2人で35〜40cmを2枚。
見老津
5日 21.5℃。
    ソビエトで30〜38cmを7枚。
    ゲタで30〜35cmを4枚。
    他は35cm級を2枚など。
6日 21.7℃。
    ナベで33〜38cmを3枚。
    他は30〜38cmを3枚や30〜36cmを3枚、33cm級を2枚、32cm級を2枚など。
7日 ゲタで30〜39cmを5枚。
    他は35〜42cmを3枚や30〜35cmを6枚、30〜35cmを4枚、35〜42cmを2枚など。
出雲崎
5日 21℃。
    双子の子で30〜38cmを5枚とイサギの30cmを1枚。
    大島で33〜38cmを4枚。
    アシカでフエフキの35cmを1枚、イシガキの26cmを1枚、カワハギの23〜26cmを4枚。
6日 20.4℃。
    白崎で30〜38cmを3枚。
    ジンヨモで30〜37cmを3枚。
    双子の親で40cmを1枚。
    双子の親、2人で32〜35cmを3枚。
    長バエで30〜33cmを3枚。
7日 20.8℃。
    丸島で33〜45.6cmを4枚。
    ジンヨモで30〜35cmを3枚。
須江
1日 21℃。
    アオリイカ、各磯6〜17杯。
4日 19.5℃。
    シンキチで30〜45cmを10枚。
    山崎で30〜36cmを6枚。
    ウ島で30〜38cmを8枚。
5日 20.1℃。
    ナギ崎で40.5cmを1枚。
    セシマで尾長の41cmを1枚。
    高岩で43cmを1枚。
    ウ島、2人で32〜38cmを10枚。
6日 21℃。
    セシマで30〜42cmを6枚。
    カネカケで32〜42cmを2枚。
7日 21℃。
    ビシャゴで30〜36cmを7枚。
    ハヤマで33〜42cmを4枚。
    高岩で33〜36cmを3枚。
    カネカケで30〜40cmを5枚。
    グヤ島で30〜35cmを16枚。
06/12/14
いい思いをしてる人は多い
すさみや口和深など、上向いている。
釣り客は少ないが、いい目をしてる人は多い。
萩尾や潮岬も好調のようだ。
日置
14日 21℃。
    赤灯で33〜43cmを3枚とメッキの25cm級を3枚。
    セイダエモンで33〜38cmを5枚。
    地の長島で30〜35cmを4枚。
すさみ
8日 21.5℃。
    フカツロで32〜40cmを4枚。
    カツオ島で35cm級を3枚。
9日 23℃。
    赤島で33〜38cmを10枚。
    同じく、赤島で35cm級を3枚。
    フカツロで35cm級を6枚。
10日 21℃。
    白島で35〜46.5cmを2枚。
    シオフキで35〜38cmを4枚。
11日 20.6℃。
    カツオ島で31〜42cmを4枚。
    アシカで38cm級を3枚。
    金太郎で30〜35cmを8枚。
12日 22.1℃。
    シオフキで37〜40cmを10枚。
    赤島で33〜37cmを4枚。
13日 21.5℃。
    シオフキで35〜39cmを9枚。
    同じく、シオフキで35〜38cmを5枚。
    フカツロで35〜38cmを5枚。
    赤島で30〜40cmを6枚。
14日 21℃。
    フカツロで33〜40cmを5枚。
    カツオ島で30〜40cmを5枚。
口和深
8日 21.7℃。
    マナイタで33〜37cmを10枚とマダイの63cmを1枚。
10日 21.5℃、上り。
    マナイタで30〜44cmを8枚。
    大島で30〜38cmを7枚。
    大坪、3人で35cm級を4枚とヤイトガツオの50cm級を3本。
    小坪で35cm級を3枚。
    沖の三ッ石で30〜36cmを6枚。
    立島、2人で38cmを1枚とヤイトガツオの40cm級を3本。
    タイコのハラで33〜35cmを2枚。
    同じく、タイコのハラで43cmを1枚。
    重箱で30〜38cmを3枚。
    赤島で27〜35cmを10枚。
11日 21.5℃、上り。
    大島、2人で33〜43cmを18枚。
    タイコの東で35〜42cmを8枚とイサギの35cmを1枚。
    大片ハエ、3人で35〜44.5cmを16枚。
    トヤ、2人で30〜45cmを3枚。
    沖の三ッ石で30cm級を2枚。
    タイコのハラで32cmを1枚。
12日 22.5℃、下り。
    立島、2人で30〜45cmを11枚。
    赤島で34〜35cmを2枚。
    トヤで30〜43cmを4枚。
    タイコの東で35cm級を4枚。
    大片ハエで30〜35cmを3枚。
    天鳥島で32〜41cmを8枚。
    大島、2人で33〜47cmを11枚、47cmは尾長。
13日 21.9℃。
    大島、2人で30〜40cmを3枚。
    沖の三ッ石で35cmを1枚。
    トヤで30cm級を2枚。
    タイコで40cmを1枚。
    大片ハエ、2人で35〜42cmを5枚。
    天鳥島で35〜40cmを4枚。
    立島でイシガキの40cmを1枚。
14日 22.2℃、上り。
    立島、2人で30〜45cmを8枚。
    タイコの東で30〜42cmを6枚。
    クツ島、2人で35cm級を4枚。
    フナコシで35cmを1枚。
見老津
10日 21.7℃。
    大曲りで35〜42cmを7枚。
    他はクラブで30〜36cmを4枚とイサギの41cmを1枚、ヤイトガツオの40〜45cmを8本など。
11日 20.7℃。
    一の島で30〜36cmを13枚。
    ムカデで35〜41cmを2枚とマダイの72cmを1枚。
    他は35〜41cmを4枚など。
12日 22.8℃。
    横島で46cmを1枚。
    他は30〜35cmを2枚や30cm級を2枚など。
13日 22.3℃。
    32〜43cmを5枚や30〜39cmを8枚、30〜36cmを7枚、35cm級を2枚など。
出雲崎
9日 21.7℃、下り。
    大サバ、2人で33〜38.6cmを6枚。
    チョナ、2人で33〜38cmを3枚。
    八丈で33〜38cmを2枚。
    黒島でコロダイの60cmを1枚。
10日 20.8℃、下り。
    ジンヨモで35〜37cmを3枚。
    カンゴメで33〜37cmを3枚。
    エンイチで26〜37cmを4枚。
    ナナシ、2人で26〜36cmを6枚。
    内磯で27〜38cmを6枚とマダイの41cmを1枚。
11日 20.2℃。
    大サバ、2人で32〜46.6cmを14枚。
    同じく、大サバで33〜39cmを10枚。
    チョナで32〜42cmを4枚。
    ナナシで40.2cmを1枚。
    ジンヨモで36cm級を2枚。
12日 21.1℃。
    沖の赤島で35〜41cmを6枚。
    同じく、沖の赤島で33〜39cmを3枚。
    八丈で30〜38cmを5枚。
    双子の親で30〜38cmを8枚。
    大サバで30〜35cmを4枚。
    ジンヨモで30〜36cmを3枚。
13日 20.8℃、下り。
    チョナで30〜36cmを8枚。
    大サバ、2人で30〜35cmを4枚。
    同じく、大サバで28〜32cmを5枚。
    ナナシで30cm級を3枚。
14日 20.6℃。
    双子の親で31〜37cmを8枚とイサギの28cm級を5枚。
    ジンヨモで34〜36cmを3枚。
    コレバエで26〜38cmを7枚。
    八丈で39cmを1枚。
須江
10日 21℃。
    ホンタライで40cmを1枚。
    ホーラク、3人で33〜42cmを5枚。
    山崎で37cmを1枚。
    アシミで40cmを1枚。
    ハヤマで37〜40cmを3枚。
    ウスの前島、4人で35〜51cmを8枚。
    グヤ島で35〜45cmを3枚。
    同じく、グヤ島で35〜38cmを4枚。
    オドの前島で36〜38cmを2枚。
    シンスケで30〜36cmを5枚。
    ウ島でアオリイカの25〜31cmを7杯。
    カセ、3人でカワハギの20〜26cmを163枚とシマアジの43cmを1枚。
11日 20.5℃。
    ホンタライで33〜44cmを2枚。
    セシマで30〜34cmを3枚。
12日 21.4℃。
    セシマで37〜42cmを3枚。
    エビタンポで40cmを1枚。
    ナガヅロで30〜40.3cmを2枚。
14日 20℃。
    ホンタライでイシダイの46cmを1枚とイシガキの48cmを1枚。
06/12/21
期待していい
水温は下がらないけど、上向き。
期待していい。
潮岬は川のように流れているようだ。
すさみ
15日 20.6℃。
    フカツロで33〜45cmを10枚。
    赤島で30〜35cmを5枚。
    同じく、赤島で30〜35cmを7枚。
16日 20.6℃。
    シオフキで33〜37cmを9枚。
    同じく、シオフキで33〜38cmを7枚とイサギの40cmを1枚。
    オオギシで33〜38cmを5枚。
18日 20.6℃。
    シオフキで30〜35cmを6枚。
    同じく、シオフキで33cmを3枚。
    赤島で33〜40cmを5枚。
19日 オオギシで30〜38cmを10枚。
    同じく、オオギシで30〜38cmを7枚。
    赤島で33〜40cmを4枚。
    シオフキで33〜43cmを2枚。
20日 20.6℃。
    スズキアジロで30〜37cmを13枚。
    セシマで32〜35cmを4枚。
    同じく、セシマで32〜35cmを3枚。
21日 21℃。
    カツオ島で30〜42cmを7枚。
    赤島で33〜41cmを7枚。
    エビ島で33〜36cmを11枚。
口和深
15日 20.9℃、上り。
    沖の三ッ石で尾長の35〜43cmを11枚。
    大島、2人で30〜41cmを16枚。
    天鳥島で32〜38cmを2枚。
    クツ島で30〜35cmを2枚。
    大片ハエで35cmを1枚。
16日 21.8℃。
    赤島、2人で30〜40cmを10枚。
    中の三ッ石、3人で30〜38cmを10枚とヤイトガツオの50cmを1本。
    フナコシ、2人で30〜40cmを18枚。
    大島でイシガキの38cmを1枚。
19日 21℃、上り。
    沖の三ッ石、3人で30〜35cmを4枚とヤイトガツオの50cm級を5本。
    沖のコジで35cmを2枚とヤイトガツオの50cm級を4本。
    大島、2人で30〜36cmを4枚。
    天鳥島で30〜40cmを4枚。
    タイコで30〜35cmを4枚。
    フナコシで31cmを2枚。
    トヤで43cmを1枚。
    沖の片ハエで31cmを1枚。
    大片ハエでイシガキの35cmを1枚。
20日 20.7℃、上りのち下り。
    平床、2人で30〜35cmを15枚。
    赤島で32〜35cmを3枚。
    立島、3人で30〜45cmを7枚とヤイトガツオの50cmを1本。
    沖の三ッ石でイサギの40cmを1枚。
21日 22℃。
    大島、2人で30〜40cmを12枚。
    沖の三ッ石で32〜44cmを4枚とヒラソウダの45〜50cmを4本。
    トヤで35〜47cmを7枚とヤイトガツオの50cmを1本。
    タイコの東で30〜35cmを7枚。
    大片ハエ、2人で30〜35cmを4枚。
見老津
19日 21.1℃。
    30〜42cmを7枚や38〜43cmを4枚、33〜41cmを3枚、30〜36cmを5枚など
20日 20.6℃。
    40cmを1枚や5人で30〜38cmを7枚など
21日 22.4℃。
    地の中崎で30〜46cmを8枚。
    ニシミで33〜40cmを5枚。
    他は35〜46cmを2枚や35〜39cmを4枚、42cmを1枚、40cmを1枚など
出雲崎
15日 20℃。
    大サバで31〜41cmを11枚。
    双子の親、2人で32〜35cmを7枚。
    チョナで33〜37cmを4枚。
    双子の子で31〜37cmを3枚。
    ウノクソで33cm級を2枚。
17日 20.7℃、下り。
    双子の子、2人で32〜42cmを4枚。
    コレバエで38〜40cmを2枚。
    大サバで33〜37cmを3枚。
    丸島でコロダイの60cmを1枚。
    ナナシで28〜34cmを6枚。
18日 19.8℃。
    カンゴメ、2人で30〜34cmを7枚。
    双子の親、2人で30〜38cmを10枚。
    八丈、2人で30〜38cmを3枚。
    助八で30〜38cmを2枚。
    ジンヨモで30〜38cmを3枚。
    カナトコ、2人で30〜38cmを2枚。
19日 20.0℃。
    双子の子、3人で30〜38cmを22枚。
    チョナで32〜43cmを7枚。
    丸島で32〜34cmを6枚。
    長バエで32〜38cmを4枚。
    白崎で30〜36cmを4枚。
    大サバで30〜34cmを5枚。
20日 20.3℃、下り。
    双子の親、3人で28〜37cmを20枚。
    ジンヨモで32〜34cmを7枚。
    シオフキで33〜38cmを5枚。
    八丈で30〜35cmを6枚。
    カナトコ、2人で30〜34cmを5枚。
    カンゴメで30〜36cmを4枚。
21日 20.5℃、下り。
    丸島で34〜40cmを6枚とイサギの30cm級を2枚。
    チョナで36cmを2枚。
    双子の子で30〜36cmを3枚。
    コレバエで30〜36cmを3枚とサンバソウの35cmを1枚。
    大サバで33cm級を2枚。
須江
15日 19.5℃。
    セシマで30〜38cmを3枚。
    グヤ島で36〜38cmを2枚。
16日 20℃。
    グヤ島で30〜40cmを2枚。
    ビシャゴの前島で35〜37cmを2枚とイサギの20〜30cmを20枚。
18日 20.5℃。
    シンキチで31〜39cmを2枚。
    タライでイシガキの35cmを1枚。
21日 20℃。
    オドの東で30〜39cmを6枚。
    グヤ島で30〜40cmを3枚。
    ゴシャゴで37〜39cmを3枚。
    セシマで30〜37mを6枚とイシダイの56.5cmを1枚。
    平床で30〜36cmを4枚。
06/12/28
日置
23日 21℃。
    セイダエモンで35〜40cmを10枚。
すさみ
24日 21.5℃。
    赤島で33〜42cmを5枚。
口和深
23日 21.5℃、上り。
    大島、2人で36〜43cmを11枚。
24日 21.4℃、下りから上り。
    平床、2人で30〜35cmを37枚。
25日 22℃。
    大島で40〜45cmを7枚。
見老津
25日 地の中崎で30〜44cmを7枚など。
出雲崎
24日 20.3℃、下り。
    カンゴメ、2人で34〜40cmを7枚。
    双子の親、2人で29〜37cmを7枚とイサギの25〜30cmを15枚。
28日 19.6℃、下り。
    双子の親、2人で30〜43cmを12枚。
須江
23日 19℃。
    高岩、3人で30〜38cmを14枚。
24日 20℃。
    セシマ、4人で30〜41mを18枚。


紀東編

06/01/05
水温は14℃台。
エサ取りは少ない。
ウキ下を4〜6ヒロとる必要も。
二木島と新鹿が確率が高いか。
二木島では40cmオーバーが全体で10枚以上は釣れている。
尾鷲
解禁磯では50cmも出ている。
梶賀
50cmオーバーも単発で出ている。
二木島
いい人は40cmオーバーを2〜3枚。
新鹿
35〜47、48cmまでをいい人は5枚くらい。
熊野
40cmちょっとまでををいい人は2〜3枚。
47、48cmも単発で。
06/01/12
いい型は出ている。
水温は13℃台。
ウキ下は4〜6ヒロか。
7つくらいまで探る。
尾鷲
40cmオーバーをいい人は4枚くらい。
時々、50cmオーバーも出ている。
九鬼
11日に50cmオーバーが仕留められている。
梶賀
いい人は40cmオーバーを4〜5枚。
50cmオーバーも単発で出ている。
二木島
11日に笹野島で35〜45cmを7枚。
40cmオーバーを1〜2枚の人は多い。
新鹿
いい人は40cmオーバーを2〜3枚。
熊野
40〜48、49cmを2〜3枚。
06/01/19
二木島で4日連続50cmオーバー
今週は水温が14℃台へと少し上がったためか、釣れだした。
二木島では4日連続で50cmオーバーが出ている。
ウキ下は3ヒロちょっと〜4ヒロちょっと。
尾鷲
いい人は40〜47、48cmを4〜5枚。
40cm前後を2〜3枚の人は多い。
時々、50cmオーバーも出ている。
梶賀
50cmオーバーの出る確率は尾鷲より高いか。
いい人は40cmオーバーを4〜5枚。
二木島
4日連続で50cmオーバーが出ている。
最大で52.5cm。
いい人は40cmオーバーを6〜7枚。
50cm近いのも多い。
新鹿
いい人は35〜47cmを7〜8枚。
熊野
いい人は40cmオーバーを3枚くらい。
35cm以上なら6〜7枚。
06/01/26
先週より喰い渋る
ちょっと先週より喰いは渋った。
水温は高いところで13.5℃。
大型は出ている。
尾鷲
いい人は40〜47cmを5枚。
梶賀
いい人は40〜45、46cmを2〜3枚。
二木島
50cmオーバーが連日のように仕留められている。
数は出てないが、いい人は40cmオーバーを2〜3枚。
35〜38cmを8枚の人も。
新鹿
いい人は40〜48cmを4〜5枚。
熊野
いい人は40cmオーバーを2〜3枚。
54cmも出た。
06/02/09
磯際狙い
ウキ下は平均4〜5ヒロくらい。
磯際狙い。
流してもよくないようだ。
尾鷲
40〜45cmを1〜2枚の人は結構いてるようだ。
梶賀
9日に50cmオーバーを2枚釣った人も。
水温は12℃台。
二木島
9日に36〜49.2cmを5枚。
森本さん自身も同日、寺島で36〜47.5cmを3枚。
水温は13℃を切るくらい。
新鹿
いい人は40〜45、46cmを2〜3枚。
熊野
いい人は40〜45、46cmを2〜3枚。
06/02/16
熊野の大和で57.8cm
水温は13℃くらい。
尾鷲では12℃を切るくらい。
水温が低いので数は望めないが大型は狙える。
ウキ下は4〜7ヒロ。
まだ、オスばかりで白子も小さいので当分いけそうな感じ。
尾鷲
いい人は40cmオーバーを2〜3枚。
ときどき、50cmオーバーも仕留められている。
梶賀
いい人は40cmオーバーを1〜2枚。
二木島
いい人は40cmオーバーを2〜3枚。
新鹿
いい人は40cmオーバーを2〜3枚。
熊野
12日に大和で57.8cmが仕留められた。
いい人は35〜45cmを5枚くらい。
40cmオーバーを1〜2枚の人は多い。
06/03/02
ほとんどオス
魚はいてるが、荒れっぱなし。
水温は13℃ちょっと。
まだ、ほとんどオスのため、まだまだ、いけそう。
尾鷲
50cmも出ている。
梶賀
湾内で40cmを1〜2枚。
二木島
いい人は40cmオーバーを2〜3枚。
47、48cmまで。
新鹿
53.5cmが仕留められている。
いい人は40cm台を2〜3枚。
熊野
40cmちょっとまで。
06/03/09
一部、産卵に入った
一部、産卵に入った。
水温はちょっと上昇して、13℃台後半。
ムラは多いが大型はまだまだ狙えそう。
波はあったが、6日、7日は釣れたようだ。
去年もこの時期に60cm近いのが仕留められている。
尾鷲
50cmも出ている。
40cm台を1〜2枚の人は多い。
梶賀
50cmも出ている。
二木島
場所ムラはあるがいい人は40cmオーバーを2〜3枚。
新鹿
40〜40cm後半を1〜2枚。
熊野
40〜40cm後半を1〜2枚。
06/03/23
産卵は一部
水温は高いときに13℃後半。
エサ取りが居てる場合も。
ほとんど産卵には入っていない。
まだ、いけそうな感じ。
尾鷲
いい人は40〜50cmを2〜3枚。
荒れる日も多いが、40cm台は結構出ている。
梶賀
53cmくらいまで。
いい人は40cmオーバーを4枚。
二木島
40cmオーバーをいい人は2枚くらい。
53.1cmも仕留められた。
新鹿
48cmまで。
40cmオーバーをいい人は2〜3枚。
30cm以上なら5〜6枚。
熊野
40cm台をいい人は2枚くらい。
30cm以上なら3〜4枚。
06/03/30
荒れ後が狙い目
水温は二木島で14℃ちょっと。
場所ムラはあるが産卵は終わってないのもいてるので、もうしばらくはいけそう。
荒れ後が狙い目である。
尾鷲
47、48cmまでをいい人は1〜2枚。
チヌも釣れている。
梶賀
40cmちょっとまでをいい人は1〜2枚。
二木島
27日にホーロクで40cmオーバーを3枚。
29日に寺島で33〜52cmを7枚。
30日にも47cmが出ている。
新鹿
47、48cmまでをいい人は2〜3枚。
熊野
30〜45cmをいい人は4〜5枚。
06/04/06
まだ狙えそう
今週は荒れた日が続いた。
水温は14℃ちょっと。
腹パンパンで産卵がまだなのも。
大型はまだ狙えそう。
尾鷲
40cm台が単発。
50cmも。
梶賀
53cmまで。
いい人は40cmオーバーを2枚くらい。
二木島
いい人は40cmオーバーを2〜3枚くらい。
新鹿
いい人は5〜6枚。うち、40cm台は1〜2枚。
熊野
30〜48cmくらいまで、いい人は7枚くらい。
06/04/13
寺島で53.3cm
水温は15℃ちかい?
荒れる日が続いて、出れてない。
6m以上の波があった日も。
産卵は遅れている。
尾鷲
40cm台が単発。
梶賀
50cmちょっとまで。
いい人は40cmオーバーを1〜2枚。
二木島
グレ遊会の中野さんが寺島で53.3cmを仕留めている。
同行の人も43〜46cmを2枚。
新鹿
30〜37、38cmをいい人は5〜6枚。
48cmくらいまで。
熊野
いい人は40cmオーバーを1〜2枚。
06/04/20
行けたら大型が狙える
シケ続きで、週に2回くらいしか船が出れてない。
産卵は終わっておらず、行けたら大型が狙える。
水温は15℃くらい。
尾鷲
50cmまでが単発。
梶賀
いい人は40〜52cmを1〜2枚。
35〜45、46cmを5〜6枚の人も。
二木島
18日に54.5cmが仕留められている。
14日も49cmまでをいい人は4〜5枚。
新鹿
35〜45cmをいい人は5〜6枚。
熊野
いい人は40cmオーバーを1〜2枚。
06/04/27
2人で40cmオーバーが11枚
水温はちょっと上昇して16.5℃くらい。
調子も上向き。
産卵は終わっていない。
尾鷲
40cm台が単発。
23日には43〜53cmが3枚。
梶賀
54、54.5cmが仕留められている。
40cm台は毎日。
35〜47cmを7枚の人も。
二木島
22日にイガミバエ2人で30〜45cmを50枚、うち40cmオーバーが11枚。
37〜42cmを12枚の人も。
行けたら、40cm台は毎日。
40〜50cmのイサギも。
新鹿
35〜45cmをいい人は4〜5枚。
48cmくらいまで。
尾長も多い。
熊野
21日にスズコで50cmが仕留められている。
22日には35〜46cmを8枚の人も。
いい人は32〜42cmを7〜8枚。
06/05/11
釣れている
釣れている。
40cm台を2〜3枚の人は結構いてる。
50cmオーバーもよく出てる。
二木島から熊野は7日以降は波で行けてないが、渡れればってところ。
水温は18℃くらい。
尾鷲はそれより若干低い。
産卵を終わってないのも。
尾鷲
40cmオーバーを10枚の人も。
梶賀
いい人は40cmオーバーを3〜4枚。
55cmも仕留められている。
二木島、新鹿、熊野
7日以降は波で行けてないが、渡れれば釣れそう。
40cmオーバーは結構出ている。
5月4〜5日 場所 尾鷲「棒グイ」、二木島「イガミヤド、ガマの口」 釣り人 UENOYAMAさん ★釣行記
4日の尾鷲は結構魚を持っているグループもありました。
5日の二木島では久しぶりに強い引きを楽しむことが出来ました。
港に帰りますと、ほとんどの方が良型のグレを釣っていました。特に笹野島の裏向きに釣っていた方は48cmを筆頭に40オーバーを6枚ほどそろえていました。
06/05/18
出れたら釣れる
水温は17.5〜18℃。
産卵も終わっていない。
1.5〜2.5ヒロをボイルで、磯際狙い。
場所によっては40cmくらいのサバもいてるが、地合が来たらグレも喰う。
尾長もぼちぼち出ている。
尾鷲
40〜47、48cmを一番いい人は10枚くらい。
40cmオーバーを4〜5枚の人は結構いてる。
50cmオーバーも出ている。
梶賀
いい人は40cmオーバーを6枚くらい。
50cmオーバーも出ている。
二木島
日に森本さん自身、40〜47、48cmを11枚。内、40以上が4枚。
出れたら釣れるのだが、ほとんど、波で行けてない。
新鹿
ほとんど、出れてない。
行けたら、40cmオーバーは釣れそう。
熊野
40cmちょっとまでいい人は4〜5枚。
06/05/25
行けたら
荒れた日も多いので、行けたらってところ。
水温は18℃ちょっと。
産卵が、終わっているのも結構いてる。
小サバ、タカベ、コッパグレなども多い。
潮通しのいいところでは40cmくらいのサバがいてる。
磯際狙いがいい。
尾鷲
40cmオーバーをいい人は10枚も。
50cmオーバーも出ている。
35cm以上を2ケタの人は結構いてる。
梶賀
いい人は40cmオーバーを5〜6枚。
50cmオーバーも時々。
二木島
52cmくらいまで。
40cmオーバーをいい人は3〜4枚。
新鹿
48cmくらいまで。
いい人は35cm以上を10枚くらい。
熊野
42、43cmくらいまで。
いい人は35cm以上を6〜7枚。
06/06/01
35cm以上を30枚
まだまだいけそう。
水温は18℃後半から19℃ちょっと。
小サバや大サバなどのエサ取りは多い。
尾鷲
40〜47、48cmをいい人は2ケタ。
35cm以上を30枚くらい釣ってる人も。
40cmオーバーを4〜5枚の人は結構いてる。
梶賀
40cmオーバーを4〜5枚の人は結構いてる。
50cmオーバーも時々出ている。
二木島
40cmオーバーをいい人は4〜5枚。
35cm以上なら2ケタ釣ってる。
新鹿
48cmくらいまでをいい人は7〜8枚。
熊野
40cmオーバーをいい人は2〜3枚。

06/06/08
変わらず好調
荒れる日が多いが、変わらず好調。
水温は19℃台から20℃。
小サバが回っているので地合いは短い。
エサ取りがいないところも。
エサは多い目に持って上がるべきか。
どことも、30cm台なら2ケタ釣る人がいてる。
尾鷲
40〜50cmをいい人は5〜6枚。
梶賀
40cmオーバーをいい人は4〜5枚。
時々、50cmオーバーも出ている。
二木島
40〜48cmをいい人は5〜6枚。
7日には50cmオーバーも仕留められている。
新鹿
40〜50cmをいい人は5〜6枚。
30〜40cmなら2ケタも。
熊野
50cm近いのまで。

6月3日 場所 須賀利「沖寺島の裏」 釣り人 Ryutoさん ★釣行記
朝、想像以上にウネリがあって、湾内かと思いましたが、一日寺島の裏でできました。
いつもの渡船が、◎キューの大会のため、ゆたきちさんの利用する渡船で。
ゆたきちさんは、絶好調!35〜43センチの口太3枚と、43センチの尾長まで。
私は、30〜40センチの尾長が6枚。
まぁ、楽しかったですが、久しぶりの磯で、腰も膝もかばいながら、、、。
なーーんかリズムが悪く、バラシ多数でした。

06/06/15
サバは増えているが好調
磯際、1ヒロ〜2ヒロ半。
水温は熊野で20℃台、尾鷲で19.5℃くらい。
サバは増えているが、好調。
尾鷲
解禁磯で森本さん自身、30〜48cmを9枚。
内、40cmオーバーが4枚。
いい人は40cmオーバーを4〜5枚。
50cmオーバーも出ている。
梶賀
40cmオーバーをいい人は4〜5枚。
たまに、50cmオーバーも出ている。
二木島
30cm以上を4〜5枚。
いい人は40cmオーバーを2枚くらい。
11日には52cmが仕留められている。
新鹿
30〜35cmくらいなら2ケタ。
44、45cmくらいまで。
熊野
50cmくらいまでいい人は5〜6枚。
6月10日 場所 二木島「松の下」 釣り人 UENOYAMAさん ★釣行記

                 釣れた40cmのぐれと60cmのチヌ

06/06/22
サバが減ってきている
鮎釣りが始まってから客は少なくなった。
水温は20℃ちょっと。
まだまだ、好調。
尾鷲
40〜50cmをいい人は2〜3枚。
30〜40cmなら、9枚くらい。
20日くらいからサバが減ってきている。
梶賀
35〜47cmをいい人は5〜6枚。
二木島
17日に50cmオーバーが2枚仕留められている。
新鹿
40〜47、48cmをいい人は1〜2枚。
熊野
いい人は40cmオーバーを2〜3枚。
50cmオーバーも出ている。
6月17日 場所 二木島「山尾」 釣り人 管理人 ★釣行記
コバエではRyutoさんが大グレを連発(48cmと50.2cm)。
ゆたきちさんも37cmと37.5cmを釣っている。
他の磯も好調。
50cmオーバーを仕留めている人もいてた。

        私が釣った47.5cm           Ryutoさん、ゆたきちさん、私の釣果       
06/06/29
エサ取りが減って釣りやすくなった
エサ取りが減って釣りやすくなったが、暑いためか釣り客も少なくなった。
水温は20℃ちょっと。
行けば釣れそう。
バラシも多い。
尾鷲
44、45cmくらいまでを2〜3枚。
梶賀
40cm台を2〜3枚。
50cmオーバーも単発で仕留められている。
熊野
45cmくらいまでを2〜3枚。
6月24日 場所 二木島「寺島」 釣り人 管理人 ★釣行記   UENOYAMAさん★釣行記
  管理人の釣果 グレの46.5cm、42cm、41cm、30cm ヘダイの42.5cm、39.5cm コロダイの44cm        
06/07/06
波で行けてない
波で行けてない。
尾鷲
大きいのは50cmや47cm。
二木島
40cmちょっとまでを2〜3枚。
熊野
いい人は35〜49cmを5枚。
40cm台が単発。
06/07/13
まだ釣れそうだが
水温は21℃ちょっと。
尾鷲の西側ではサバもいてるが、エサ取りは減ってきている。
まだ釣れそうだが、尾鷲以外ほとんど行けてない。
尾鷲
12日に49cmや48cmが出ている。
11日には46cm。
二木島
40cm台が単発。
新鹿
42、43cmが単発。
熊野
49.5cmが出ている。
いい人は37〜43cmを5枚。
06/09/21
コッパグレが餌取り
波が高く、出れない日も多い。
尾鷲、20日の半夜で45cmが出ている。
水温は高めで推移しており、コッパグレが餌取りのようだ。
25〜30cmなら、2ケタも。
06/09/28
先週よりエサ取り減少
ほとんど、出れてない。
波が収まったら。
先週よりエサ取りは少なくなった。
尾鷲で40cmくらいまで。
20〜30cmは2ケタ。
06/10/05
出れてない、水温は23℃
ほとんど、出れてない。
行けても、いい場所で竿は出せてないので小さい。
水温は23℃とぼちぼち狙えそうな水温だが。
尾鷲で25〜32cmが2ケタ。
単発で40cm台。
06/10/12
行けてない
ほとんど、行けてない。
25〜30cmちょっとまで。
単発で40cm台。
水温は22℃台。
06/10/19
行けてない
水温は22℃台。
先週末も波で行けてない。
新鹿、熊野は、ほとんど出れてないようだ。
19日もベタになってない。
尾鷲
35cmくらいまで。
コッパが多いようだ。
梶賀
湾内で45cmが出ている。
新鹿
18日に40cmの尾長が出た。
熊野
17日に48cmが出ている。
06/10/26
尾鷲、ここ数日で上向き
例年に比べ遅れてはいるが、ボチボチよくなってきつつある。
コッパは多いし、出れる日も少なかったが。
水温、尾鷲は21.5℃、他は22℃台。
尾鷲
単発で50.5cmや46cmが出ている。
コッパは多いが、ここ数日で上向き。
新鹿、熊野
40cmが出ている。
06/11/09
紀東編 やっと上向き
例年に比べだいぶと遅れていたが、やっと上向き。
コッパは多いが、大きいのを狙うなら尾鷲か梶賀か。
水温、20℃ちょっと。
尾鷲
50cmや47cm、44cm、43cmが出ている。
梶賀
43cmくらいまで。
二木島、熊野
36、37cmまでが釣れている。
06/11/02
徐々によくなってきている
徐々によくなってきている。
バラシも増えてきたようだ。
水温、21.5℃くらい。
尾鷲
25〜30cmちょっとが2ケタ。
単発で40cm台が出ている。
梶賀
25〜30cmちょっとは数が出ている。
40cmオーバーは単発。
新鹿、熊野
34、35cmまでが釣れている。
06/11/16
40cmオーバーが釣れるのは南下
遅れている。
水温は20℃ちょっと。
40cmオーバーが釣れるのは南下してきている。
尾鷲
42cmくらいまで。
いい人は30cm台を4〜5枚。
梶賀
単発で40cm台。
28〜34、35cmの人が多い。
二木島
15日に44.2cmが出ている。
30〜34cmをいい人は3〜4枚。
までが釣れている。
新鹿、熊野
30cm前半まで。
25cm以上なら多いけど。
06/11/23
コッパの中から急に来る
先週より40cmオーバーは増えている。
コッパの中から急に来るのでバラシも多いようだ。
水温は19℃台。
尾鷲
44、45cmくらいまで。
40cm台は単発だけど、増えてきた。
梶賀
43cmくらいまで。
小さいのは多い。
二木島
38、39cmくらいまで。
新鹿
42cmくらいまで。
熊野
40cm台も出ている。
06/11/30
大物の気配が出てきた
大物の気配がやっと出てきた。
実際に今週は梶賀や熊野で50cmオーバーが仕留められている。
水温は18℃台に下がって上向き傾向。
尾鷲
40cmオーバーが単発。
梶賀
28日に50cmオーバーが2枚、仕留められている。
二木島
30日に40cmオーバーが出ている。
熊野
29日に50cmオーバーが仕留められている。
06/12/07
尾鷲の解禁磯で40cmオーバーを5〜6枚
型のいいのが出だした。
水温は17〜18℃。
尾鷲
解禁磯でいい人は40cmオーバーを5〜6枚。
トガ島でもいい人は40cmオーバーを3〜4枚。
梶賀
43、44cmまでをいい人は2ケタ。
二木島
40cmくらいまでを5〜6枚。
新鹿、熊野
まだ小さいのは多いが2ケタ。
06/12/14
水温が上がって、19℃台後半に
水温が上がって、19℃台後半に。
水温が下がって安定したらってところ。
30cmくらいまでは多いが。
尾鷲
トガ島で40〜50cmをいい人は2〜3枚。
立神で45cm級が単発。
トーフで49.5cmが出ている。
解禁磯でも40cmちょっとまで。
梶賀
40cmちょっとくらいまで。
新鹿
43cmや46cmが単発で出ている。
熊野
43cmくらいまで。
06/12/21
よくなってきている
水温は17〜18℃後半。
まだ25〜30cmの小さいのが多いし、釣れてる磯は特定しているが、よくなってきている。
尾鷲
トガ島などで40〜47、48cmをいい人は5枚くらい。
50cmオーバーも出ている。
立神周辺でも40〜47、48cmを2〜3枚。
梶賀
40cmオーバーが出ている。
新鹿
46、47cmまで。
熊野
40cmオーバーをいい人は1〜2枚。
06/12/28
やっと始まった感じ
水温は低いところで16℃台。
大きいのが釣れてきた。
やっと始まった感じ。
尾鷲
1番いい人で40〜50cmを6枚。
解禁磯や割亀、サバル、立神などで、40〜47、48cmを1〜2枚の人は結構いてる。
梶賀
40cmオーバーをいい人は1〜2枚。
新鹿
48.5cmが出ている。
熊野
49cmが出ている。


紀伊半島以外
5月21日 場所 西小川「カモメ」 釣り人 UENOYAMAさん ★釣行記
ウキ下を下げたり上げたりしてみましたが、結局一度もウキが沈みませんでした。
港に帰ると45cmほどのチヌを釣っていた方もいたので、チヌは釣れているようでした。
水温が低いので潮が通る沖磯よりも地方の磯のほうがいいのかもしれませんね。
5月24日 場所 高浜「若宮海岸の磯」 釣り人 グレ太郎さん
福井県高浜の若宮海岸の磯へテコギボートで渡り、20〜31cmのグレ4匹と47cmのボラ1匹、フグ数匹の釣果がありました。


1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 最新 TOP